すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

しまじろうシャーベット

2012年01月21日 | ごちそう

できました。


今晩は塩麹鍋。野菜が発色キレイにおいしくいただけました。


オットが領収書にはる収入印紙の制度趣旨はなに?と聞いてきました。
高額な買い物を抑制するため?
ネットでした買い物とか代金引換とかの印紙ってどーなってるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人混みを避けて行楽中

2012年01月21日 | おでかけ
インフルエンザ香港A型が流行ってるそうです。

こども科学館ではぼを遊ばせて、ドーナツ買って帰宅。米粉ドーナツたのしみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜生活×しまじろうのシリコンカップ

2012年01月21日 | ごちそう
当たりました。全プレだったかも。
内心来ないでくれとおもってたんですが…


ムスメ「なにつくるの?はぼもする!はやくやろう!!」

…そうくるとおもってたよ…

今日はシャーベットとレンジケーキに挑戦です…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもとインターネット

2012年01月20日 | はぼ5歳~6歳
こどものパソコンへの順応力ってすごいですよね~・・・・


一度してみせたことは 横で見てるだけなのに再現できちゃうんですよ~

リカちゃんのおきがえゲームしてたはずなのに 自力でyou tubeまで行って プリキュア見てたりして、 いまから危機を感じてます。

なんでも 検索バーに 「p」 を入れるだけで 類推機能が 「プリキュア」 を出してくるので そこをクリックすると you tube のプリキュアのとこまで行けて、 次からは 「お気に入りバー」 に追加しておけば ワンクリックでいけるという・・・・ じじばば向け初心者インターネットコースのインストラクターになれそうだ・・・・・


ほしいおもちゃなんかも ネット上で自力でさがしてきます。 リカちゃんのメイクアップルームも 自分で探してきて 毎日のように カタログをプリントアウトしては見せるので オットが

 「フルカラーのインク代もバカにならへんし もう買ってやったら?」

と音を上げ気味。


一方的に商業ベースの情報しか与えないテレビよりも 選択肢がいっぱいあって 必要な情報やたのしみだけを選べるパソコンのほうがおもしろいだろうというのは理解できるし、 いずれは必要な能力だし、 ある程度たのしむのはかまわないとおもっています。

ただ 親の目のあるところでやるということと決められたページにだけ行くという約束を守れるかどうかですよね~


ゆくゆくは アダルトフィルターもかけないといけないんだろうけど・・・・・わたし自分のブログにいけなくなっちゃうかも・・・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒税が含まれないのにノンアルコールビールは

2012年01月19日 | はぼ5歳~6歳

酒税が含まれないのにノンアルコールビールは、なぜ高いのか?
ノンアルコールカクテルもジュースより高いですよね~

本日ぐりくんヒブ2回目。異時接種を選んだので、毎週通いつめてます。
めんどうな方法を選んじゃったな~とおもってたんですが、待合室の赤ちゃんはみんな異時接種でした。
お医者さんは同時接種推進派なのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする