孫が蒔いた種が芽を出した。
間引くのも大変なほど・・・
最近モグラの動きが活発で
目が出たところも横にモグラの掘ったトンネルが残っている。
この前は畦に沿ってトンネルを掘っていて
踏みつけたばかりなのに。。。
間引くのも大変なほど・・・
最近モグラの動きが活発で
目が出たところも横にモグラの掘ったトンネルが残っている。
この前は畦に沿ってトンネルを掘っていて
踏みつけたばかりなのに。。。

白菜もキャベツ、レタスも大きくなったので
ネットを外した。
陽の光を浴びて大きくなることでしょう。
白菜の下にも大きなトンネルがあり、何本か駄目になってしまって・・・もう~
何かいいモグラの退治法はないでしょうか!!
ネットを外した。
陽の光を浴びて大きくなることでしょう。
白菜の下にも大きなトンネルがあり、何本か駄目になってしまって・・・もう~
何かいいモグラの退治法はないでしょうか!!

アイスプラント(ソルトリーフ)の苗が売られていた。
1株育ててみることにした。
大きな葉っぱは採ってサラダにして
鉢植えにした。
1株育ててみることにした。
大きな葉っぱは採ってサラダにして
鉢植えにした。

大根の間引き菜で作った白和えと菜めし
虫の食べた後のある、ダイコンの葉っぱ
無農薬のあかし
虫の食べた後のある、ダイコンの葉っぱ
無農薬のあかし

オキナワスズメウリ、今年は虫に食べられてできたのはこれだけ
クリスマスにはちょっと早いけどもう部屋に飾りました。
クリスマスにはちょっと早いけどもう部屋に飾りました。

最近少し忙しくてブログ滞りがち・・・
(コメントはお休みします。)
(コメントはお休みします。)