つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

フードフェスティバル

2012-10-29 | 広島市食農コーディネーター

今年も中四国最大の食の祭典
フードフェスティバルが27、28日と行われました。

食農コーディネーターのブースでは
いつものように市内産の野菜”ひろしまそだち”の
試食宣伝やレシピの紹介などを行いました。

朝方まで降っていた雨も止み、気温がぐんぐんあがり
まさにお祭り日和でした。




今年は27日に
「ほうれんそうのサンボーラ」
28日は「小松菜のからし和え」の試食の提供

28日8:00から約2000食の一口分の試食作りを開始、
13:00までしっかり働いて、その後は仲間と一緒に会場めぐり。。。

まずは広島城のお堀に腰かけて、
生ビールとがんすのカニコロッケでかんぱ~い 


こんにゃくの激辛つけ麺、唐揚げ餃子、牛肉のくし刺し、アイスクリーム
そしてまた生ビールといろんなものを食べ歩きし・・・


しょっていったザックに産直の野菜や、
お土産用にくし刺しなど、重たくなるほど買いこんで
夕方帰宅




秋の空気を感じながら、
のんびりとこんな時間を過ごすのもいいね!
とお疲れさん会を楽しみました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ