また友人にヘチマをもらいました。
今度は違った料理に挑戦!
作りました~^^* 3種類
まずサラダ
細く刻んでなまで食べてみました。
胡瓜とトマトと一緒に
シンプルに塩コショウとマヨネーズをちょっとだけ入れて味付け
これもなかなかいけます。
今度は違った料理に挑戦!
作りました~^^* 3種類
まずサラダ
細く刻んでなまで食べてみました。
胡瓜とトマトと一緒に
シンプルに塩コショウとマヨネーズをちょっとだけ入れて味付け
これもなかなかいけます。

次は酢のもの
切ってボイル
出汁入り三杯酢に漬け込んで、刻んだ大葉とすりごまを乗せて出来上がり!!
これは夏にもってこい、さっぱりしていてgood!!です。
切ってボイル
出汁入り三杯酢に漬け込んで、刻んだ大葉とすりごまを乗せて出来上がり!!
これは夏にもってこい、さっぱりしていてgood!!です。

3番目は味噌漬け
これが一番ヒットかな!!
皮をむいて味噌を塗り、一晩冷蔵庫で寝かして
切りました。
ビールにあう味です。
ご飯のお供にも・・・簡単漬け物にもなります。
使った味噌はもたいないから味噌汁に使ってと・・・
ほのかに甘みが出ています。
これが一番ヒットかな!!
皮をむいて味噌を塗り、一晩冷蔵庫で寝かして
切りました。
ビールにあう味です。
ご飯のお供にも・・・簡単漬け物にもなります。
使った味噌はもたいないから味噌汁に使ってと・・・
ほのかに甘みが出ています。

同じ日に母からもたくさんの野菜が届きました。
冷蔵庫に入りきれないほど。。。
頑張って作りました。
焼きナス・ゴーヤの佃煮・焼きゴーヤ・胡瓜のからし漬け・・・ふぅ~
保存食作り好きです。
のちに楽ができますものね。
冷蔵庫に入りきれないほど。。。
頑張って作りました。
焼きナス・ゴーヤの佃煮・焼きゴーヤ・胡瓜のからし漬け・・・ふぅ~
保存食作り好きです。
のちに楽ができますものね。

でもまだまだ冷蔵庫には野菜がいっぱい!!
冷蔵庫が野菜で埋まっているって
なんとも幸せな気分。。。夏の元気がそこに詰まっているって感じ!!
冷蔵庫が野菜で埋まっているって
なんとも幸せな気分。。。夏の元気がそこに詰まっているって感じ!!
時々、来ていますが、読み逃げでごめんなさい。
最近は織物や縫い物、編み物にはまってます。
お忙しい毎日を送っていらっしゃると思いますが、
また、いつか、ランチでもいかがですか?
鹿児島県人以外ではなかなか出来ないことでしょうね。
食べてみたいなぁー
じつは、心配していたタクマ君が事故しました・・・
車は廃車になります。
単独事故で、ガードレールとディープなキスを・・・笑
怪我がなかったのが幸いです。
この事故で学んでくれたと思います。
さて、今回のエントリー、驚きました。
ヘチマって食べられるんですね。
以前にも書きました?
ヘチマと云えば、体を洗うものになると思ってました。笑
味噌漬け、美味しそうです。
プチダンガン、しまなみはやめて、以前から一度は訪れてみたかった鞆の浦へ行くコトになりました。
今から行ってきます!
珍しいへちま料理に朝からよだれを流しています
食べてみたいな~~
夏野菜は元気の素ですものね
お体もご自愛くださいね
朝から満足気分ですありがとう
梓が着くのが夜。急いで家に帰りました
ヘチマはサラダや酢の物、色々に使えて指して
化粧水にも使えるとても素晴らしいお野菜ですね
お母様からも夏や最後とどいて嬉しい悲鳴ですね
お野菜はいくら食べてもよいとか。
頑張られましたね
みーたんさん!!
暑い毎日、お元気のようですね~^^*
織物や縫い物、編み物ですか。
こんど作品を見せてくださいね。
いいですよ~いつかランチしましょう。。。
アクもなく美味しいんですよ。
酢のものも結構いけました。
広い畑があったら植えるのですが。。。
タクマ君怪我がなくて何より・・・
単独事故でこれも不幸中の幸いでしたね。
相手があると大変でしたから。
うちの息子も廃車にしましたよ。大学の時に。
でもあれ以来事故なしです。
これから気をつけて運転するうになりますね。
鞆の浦、良かったでしょう。
いい風情が残っていますよね。
画像を撮りすぎて。おまけに二人分なので整理が大変!!です。
といってもPCの中に入れっぱなしなんですけどね。
ヘチマの味噌漬け、こんなにおいしいとは・・・思ってもみませんでした。
表銀座、歩かれたのですね。
いいなぁ~
足早く良くならないかしら。。。
常念とか良かったでしょう。
ブログが楽しみです。