我が家のホームベーカリー(ナショナル)で久し振りにパンを焼きました~!
今回は、そばつなぎ粉、昭和・研真と、地粉(埼玉産・絹の波)の半々のブレンド。
水加減は、地粉を入れたのでやや少なめ。
いつもは、昭和・研真だけでバッチリ焼けるのですが、地粉を半分ブレンドして果たして
どうなのか?と思ってたので。
結果的には、やはり地粉の特徴が半分でる!(当たり前か・・・)
でも地粉100%だとかなりクセがあったのが、ブレンドだと普通のパンと、それほど
遜色なくイケますね!
特徴は、パンがやや茶色になり、もっちり感が強く香りがあるということでしょうか。
この地粉、うどん用なので、パンをうまく作るには専門の知識が必要だと思いますが、
またチャレンジしたいと思います。