見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

秋月城の紅葉…福岡県朝倉市秋月

2008年11月28日 11時16分51秒 | 訪ねたイイ所…福岡編

福岡の紅葉の名所「秋月城跡」です。
秋月藩は黒田長政の三男を藩主として始まった小さな藩ですが、天領日田と福岡藩を結ぶ重要な地点として栄えた城下町です。
また秋月は、明治9年に起こった「秋月の乱」の舞台でもあります。
明治政府に対する士族の反乱は、神風連の乱・秋月の乱、そして西南戦争へと続いていきます。



秋月城(本来は城ではなく陣屋)跡に残された黒門。


城跡は現在中学校になってます。
木造の校舎が城下町の雰囲気を現在に伝えています。


城壁に落ちたイチョウの葉が美しい。


杉の馬場通り…侍達が馬術の腕をみがいた所。
春は桜の名所です。


国指定の重要伝統的建造物群保存地域に選定された「秋月」。
写真は葛きり屋さん。


江戸時代に栄えた城下町は、秋月の乱で城は焼かれ士族も商人も去り衰退の一途をたどったとか…



古い城下町の風情を残す秋月は、土壁の古民家が多数残り、秋は紅葉、春は桜と名所が多い所ですが…
もう少し整備すればもっといい観光地になるのになぁ~と思いました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋月の乱 (genesislife)
2008-11-28 18:14:11
西南戦争の前年の事ですよね。
静かな佇まいだけに昔の事件が一層生々しく感じられますね。

こういう趣のある家屋で『葛きり』を食べると格別でしょうね。

ここで一句

葛きりを

食べて偲びし

つわもの(兵)ら

露と消え行く

無念さ残し

ナンチャッテ!
返信する
genesislifeさんへ (BuraBura)
2008-11-29 23:59:16
上手い!
ちなみに秋月の乱の首謀者は今村何がしというお侍さんです。
そんなんで妙に親近感を覚えた秋月でした。
寂れた城下町の風情が木造フェチのgenesislifeさんにはタマラナイと思います。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。