苦手なものをあえて描いてみるボールペンらくがきです…
自動車とくに乗用車は苦手です。
絵に描くのが苦手と言うより存在そのものが苦手です。
子供の頃ははっきりと嫌いでした。
仕事の都合でやむなく運転免許を取得して会社の車を運転しましたが、それがなかったら免許は取ってなかったでしょう。
今でも必要に応じて運転しますが、できれば運転しないで済ませたいです。
好んで絵に描きたいと思わないので、当然のことながら描くのも苦手なのですが、それでもそれなりに楽しめました。
たまには苦手なことに挑戦するのも面白いと思います。

自動車とくに乗用車は苦手です。
絵に描くのが苦手と言うより存在そのものが苦手です。
子供の頃ははっきりと嫌いでした。
仕事の都合でやむなく運転免許を取得して会社の車を運転しましたが、それがなかったら免許は取ってなかったでしょう。
今でも必要に応じて運転しますが、できれば運転しないで済ませたいです。

好んで絵に描きたいと思わないので、当然のことながら描くのも苦手なのですが、それでもそれなりに楽しめました。
たまには苦手なことに挑戦するのも面白いと思います。

気がつけばもう1月が終わりなボールペンらくがきです…
絵のモデルは中学生の頃から使っている国語辞典と漢和辞典です。
ぼろですが、わたしにとっては、いちばん使いやすくて信頼できる辞書です。
誤記もいくらかありますが、自分で書き込んで訂正しているので、使い込むほどに信頼性が上がってゆくのです。
今どきの若い人は辞書を使わないそうですが、スマホで言葉を調べるのでしょうか。
それとも、ニュアンスで独自解釈して調べることもないでしょうか。

今朝方見た夢のお話です。
(前略)
友人が経営していたファミレスを閉店して賃貸アパートに改装し、わたしがその一室を借りることになり漫画を描くための作業部屋にしました。
作業机と資料書籍と道具の棚だけで埋もれてしまう狭さの理想的環境(?)で漫画を描いていたところ、隣の部屋にプロの漫画家さん御一行が引っ越してきました。
作家さんとアシスタントさんとで女性6人の大所帯。
仲良くなって仕事場を見せてもらったりしたのですが、部屋がゆったり広くて、インテリアにも凝っていて…ということはさておき、アシスタントさんのベタ塗りが早くてきれいなのにびっくりしました。
さすがプロフェッショナルは違うなと感動したのでした。
(おわり)
実際の作業場も原稿も見たことないのですけれど夢に出てくるものですね…
まあ、現実とは違うかもしれませんが、少なくともわたしのデタラメな原稿と比べたら雲泥の差があるところに現実味を感じてしまいます。

しばらく絵を描いていない日が続くと、禁断症状の一種なのでしょうか、夢の中で絵を描くということがよくあります。
今日は辞書のらくがき1枚描いただけで力尽きてしまいましたが、明日もまた1枚描けたら良いかな。
無理だったら、また夢の中で絵を描けば良いのか…。

絵のモデルは中学生の頃から使っている国語辞典と漢和辞典です。

ぼろですが、わたしにとっては、いちばん使いやすくて信頼できる辞書です。
誤記もいくらかありますが、自分で書き込んで訂正しているので、使い込むほどに信頼性が上がってゆくのです。

今どきの若い人は辞書を使わないそうですが、スマホで言葉を調べるのでしょうか。

それとも、ニュアンスで独自解釈して調べることもないでしょうか。


今朝方見た夢のお話です。

(前略)
友人が経営していたファミレスを閉店して賃貸アパートに改装し、わたしがその一室を借りることになり漫画を描くための作業部屋にしました。
作業机と資料書籍と道具の棚だけで埋もれてしまう狭さの理想的環境(?)で漫画を描いていたところ、隣の部屋にプロの漫画家さん御一行が引っ越してきました。
作家さんとアシスタントさんとで女性6人の大所帯。
仲良くなって仕事場を見せてもらったりしたのですが、部屋がゆったり広くて、インテリアにも凝っていて…ということはさておき、アシスタントさんのベタ塗りが早くてきれいなのにびっくりしました。
さすがプロフェッショナルは違うなと感動したのでした。
(おわり)
実際の作業場も原稿も見たことないのですけれど夢に出てくるものですね…

まあ、現実とは違うかもしれませんが、少なくともわたしのデタラメな原稿と比べたら雲泥の差があるところに現実味を感じてしまいます。


しばらく絵を描いていない日が続くと、禁断症状の一種なのでしょうか、夢の中で絵を描くということがよくあります。

今日は辞書のらくがき1枚描いただけで力尽きてしまいましたが、明日もまた1枚描けたら良いかな。

無理だったら、また夢の中で絵を描けば良いのか…。

ボールペンをボールペンで描いたというだけのつまらぬボールペンらくがきです…
「つまらぬ」というのは、ご覧になる皆さんにとっては「つまらない」ものでありましょうという意味で、わたしにとっては描いて楽しいらくがきです。
楽しむために描くのですから、楽しくないなら描く意味が無いですし描きません。

「つまらぬ」というのは、ご覧になる皆さんにとっては「つまらない」ものでありましょうという意味で、わたしにとっては描いて楽しいらくがきです。

楽しむために描くのですから、楽しくないなら描く意味が無いですし描きません。

なんの面白みも無いボールペンらくがきです…。

昨年末から書いておりました例の文章についてですが、熟慮の末、掲載しないことに決めました。
理由はたくさんありますが、これを書くのもまた長くなるのでやめておきます。
折を見て何か書くこともあるかもしれませんが、今のところ予定していることはありません。
これからも心穏やかに下手ならくがきを描いてゆきたいです。
ごめんなさい。


昨年末から書いておりました例の文章についてですが、熟慮の末、掲載しないことに決めました。
理由はたくさんありますが、これを書くのもまた長くなるのでやめておきます。
折を見て何か書くこともあるかもしれませんが、今のところ予定していることはありません。
これからも心穏やかに下手ならくがきを描いてゆきたいです。
ごめんなさい。

冬はあたたかいココアが良いですね。

今年初めてのボールペンらくがきです。
お正月絵はまだ描いてません…
つまり描き初めはこれからということに。
う~、新年早々躓いてしまいました。
大晦日から二晩ほとんど眠らずに、案の定の体調不良…
始め良ければ終わり良しとはなりませんでした。
でも、まあ、過ぎたことは仕方ありません。ここからのスロースタートです。

…と書いて、以前「始め良ければ終わり良し」と書いたのを「終わり良ければすべて良し」と訂正(!)されてしまったことを思い出しました…。

明日は冷え込んで最高気温が7度までしか上がらないという予報です。…と文字を打って-7度と書き直すのは内地の人向けのためで、こちらではいちいちマイナスとか氷点下などと言わない冬の日常です。


今年初めてのボールペンらくがきです。

お正月絵はまだ描いてません…

つまり描き初めはこれからということに。

う~、新年早々躓いてしまいました。

大晦日から二晩ほとんど眠らずに、案の定の体調不良…

始め良ければ終わり良しとはなりませんでした。

でも、まあ、過ぎたことは仕方ありません。ここからのスロースタートです。


…と書いて、以前「始め良ければ終わり良し」と書いたのを「終わり良ければすべて良し」と訂正(!)されてしまったことを思い出しました…。


明日は冷え込んで最高気温が7度までしか上がらないという予報です。…と文字を打って-7度と書き直すのは内地の人向けのためで、こちらではいちいちマイナスとか氷点下などと言わない冬の日常です。

わたしの待ち時間の暇つぶしは、昔は専ら本読みでしたが、目が悪くなってからは読書ができなくなって、今はらくがきです。
お茶があるとなお良いですね。喫茶店でらくがきしながらの待ち合わせだとまったく苦になりません。
まあ、人との待ち合わせより病院での待ち時間が圧倒的に多くて、そちらはかなり苦ですけれども…。

待ち時間が長くなって、らくがきの調子が良くなった時なんかは、待ち合わせ相手がもう少し遅れてくれば絵が完成したのに…と思うこともあったり。
今日はあまり待たなかったので、さほどらくがきに集中することもなく軽く2枚だけ。

お茶があるとなお良いですね。喫茶店でらくがきしながらの待ち合わせだとまったく苦になりません。

まあ、人との待ち合わせより病院での待ち時間が圧倒的に多くて、そちらはかなり苦ですけれども…。


待ち時間が長くなって、らくがきの調子が良くなった時なんかは、待ち合わせ相手がもう少し遅れてくれば絵が完成したのに…と思うこともあったり。

今日はあまり待たなかったので、さほどらくがきに集中することもなく軽く2枚だけ。

昔、近所の文房具屋さんで数百円で買った烏口です。
漫画の枠線引きに使ってました。
ほかの漫画道具も同じ文房具屋さんで買ってたんです。
昔から長く続く個人の小さいお店だったけれど、何でもそろっているような所でした。
それから何年もしないで閉店してしまいましたが…
それから数年後、学生時代に先輩に製図道具を見せてもらったことがあったのですけれど、わたしの持っている烏口とは別物で驚いたことがありました。
たぶん数千円する物じゃないかと思います。
まあ、わたしのは数百円だからそれっぽい形だけのおもちゃなのは仕方ないですが、これでも線が引けるので漫画を描くには問題ありません。
ちゃんとした物を使ったことがないので、もしかしたら知らないだけで実は問題あるかもしれませんが…
でもこれしか持ってませんし、いろいろ思い入れもあるので、この烏口で良いのです。
これを今日の漫画原稿から使い始めました。
しばらく使ってなかったので、自信が無くて、枠線引きにはコピックペンとかのミリペンを使っていたのですけれど、線が滲んで太くなったり、消しゴムをかけたら薄くなったりと、いろいろ不満がたまってきたので、思い切って烏口に切り替えてみたのです。
やっぱりこの方が線がきれいで良いです。
そしてなにより描いていて楽しいです。
ミリペンは簡単・お手軽・短時間で効率よく枠線が引けますが、味気ないというか、あまりわたしの好みには合いませんでした。
烏口は線はきれいに引けますが、少々手間がかかったり、インク関係の事故発生リスクが高いので、使い慣れないと怖いところがあります。
今日は枠線だけで原稿4枚分を失敗して描き直しました。
そういう手間もかかりますが、やっぱりアナログで描く方が好き。

漫画の枠線引きに使ってました。
ほかの漫画道具も同じ文房具屋さんで買ってたんです。
昔から長く続く個人の小さいお店だったけれど、何でもそろっているような所でした。
それから何年もしないで閉店してしまいましたが…

それから数年後、学生時代に先輩に製図道具を見せてもらったことがあったのですけれど、わたしの持っている烏口とは別物で驚いたことがありました。

たぶん数千円する物じゃないかと思います。
まあ、わたしのは数百円だからそれっぽい形だけのおもちゃなのは仕方ないですが、これでも線が引けるので漫画を描くには問題ありません。
ちゃんとした物を使ったことがないので、もしかしたら知らないだけで実は問題あるかもしれませんが…

でもこれしか持ってませんし、いろいろ思い入れもあるので、この烏口で良いのです。

これを今日の漫画原稿から使い始めました。

しばらく使ってなかったので、自信が無くて、枠線引きにはコピックペンとかのミリペンを使っていたのですけれど、線が滲んで太くなったり、消しゴムをかけたら薄くなったりと、いろいろ不満がたまってきたので、思い切って烏口に切り替えてみたのです。

やっぱりこの方が線がきれいで良いです。

そしてなにより描いていて楽しいです。

ミリペンは簡単・お手軽・短時間で効率よく枠線が引けますが、味気ないというか、あまりわたしの好みには合いませんでした。

烏口は線はきれいに引けますが、少々手間がかかったり、インク関係の事故発生リスクが高いので、使い慣れないと怖いところがあります。
今日は枠線だけで原稿4枚分を失敗して描き直しました。

そういう手間もかかりますが、やっぱりアナログで描く方が好き。

とくに意味もなくお気楽ボールペンらくがきです…

昨日電気屋さんで買い物した荷物が今日届きました。
持ち帰れないので配送を頼んでおいたのです。
配送料は1箱500円。
しかし、スマホを持っていると無料!
「え? お客さん、スマホ持ってないんですか?」
スマホどころか携帯電話すら持ってませんが…
これからはスマホがないと生きてゆけない世の中になってゆくのだろうか…

届いた荷物でまず箱を開けたのは掃除機です。
掃除機が壊れたのが一昨日なので、すぐに掃除しなくちゃいけませんから。
母「さっそく試運転だね」
わたし「いや、普通に掃除をするので本運転じゃ」
実際に使ってみたら、販売員さんが言ってたことと少し違う…
まあ、そんなに悪い物でもないですが、期待外れな感じ。
吸引力がいまいちで本体がすぐにこける。

コーヒーメーカーは都合により今日は空焚きだけして、明日使ってみます。
評判の良さそうな器械なのでどれだけおいしく出来るか楽しみです。


昨日電気屋さんで買い物した荷物が今日届きました。

持ち帰れないので配送を頼んでおいたのです。

配送料は1箱500円。
しかし、スマホを持っていると無料!

「え? お客さん、スマホ持ってないんですか?」
スマホどころか携帯電話すら持ってませんが…

これからはスマホがないと生きてゆけない世の中になってゆくのだろうか…


届いた荷物でまず箱を開けたのは掃除機です。

掃除機が壊れたのが一昨日なので、すぐに掃除しなくちゃいけませんから。

母「さっそく試運転だね」

わたし「いや、普通に掃除をするので本運転じゃ」

実際に使ってみたら、販売員さんが言ってたことと少し違う…

まあ、そんなに悪い物でもないですが、期待外れな感じ。

吸引力がいまいちで本体がすぐにこける。


コーヒーメーカーは都合により今日は空焚きだけして、明日使ってみます。

評判の良さそうな器械なのでどれだけおいしく出来るか楽しみです。

外出先で寸暇のうちにメモ帳に描くボールペンらくがきです…
本当は人を見て描きたいのですけれど、なかなか出来なくて目の前のお茶や水を描いてしまうのです。


それはそうと、いろいろ問題があるのです。
昨日まで目の調子が悪かったのですが、これは回復して今は何とか見えております。
何年か前の絶望的状況に陥る危険性もあるので気をつけなくてはいけません。
それとパソコンの調子がおかしくなって困っています。
昨日から急におかしくなったのですけれど、スリープモードから復帰できなくなってしまいました。
しばらくすると青い画面になってエラー表示が…これが噂のブルースクリーン?
強制終了して再起動できましたが、スリープモードに入るとまた同じことに。
スリープしなければ問題無さそうなのですが、わたしはパソコンを使う頻度が高くないので、ちょっと使うためだけに最初から起動を始めるのは面倒なのでスリープ出来た方が便利なんですけれど、なんかダメっぽいです。
今はwindows8.1なのですけれど、これは早く10にしなさいという何かの陰謀でしょうか?
ウインドウズのアップデートをするたびに調子が悪くなると言うのは聞きますが、わたしのパソコンもその仲間入りなのかも。

本当は人を見て描きたいのですけれど、なかなか出来なくて目の前のお茶や水を描いてしまうのです。



それはそうと、いろいろ問題があるのです。
昨日まで目の調子が悪かったのですが、これは回復して今は何とか見えております。
何年か前の絶望的状況に陥る危険性もあるので気をつけなくてはいけません。
それとパソコンの調子がおかしくなって困っています。
昨日から急におかしくなったのですけれど、スリープモードから復帰できなくなってしまいました。
しばらくすると青い画面になってエラー表示が…これが噂のブルースクリーン?
強制終了して再起動できましたが、スリープモードに入るとまた同じことに。
スリープしなければ問題無さそうなのですが、わたしはパソコンを使う頻度が高くないので、ちょっと使うためだけに最初から起動を始めるのは面倒なのでスリープ出来た方が便利なんですけれど、なんかダメっぽいです。
今はwindows8.1なのですけれど、これは早く10にしなさいという何かの陰謀でしょうか?
ウインドウズのアップデートをするたびに調子が悪くなると言うのは聞きますが、わたしのパソコンもその仲間入りなのかも。

泊まった旅館のラウンジです…
どこでも暇を見つけたららくがきをしているので、同行の方たちはあきれているのです。
みんな以前は描いたものを見たがったのですが、いつも下手でつまらない絵ばかりなので、もはや興味は失われてしまったようで、誰も見せてとは言わなくなりました。
おかげで邪魔されることなくらくがきができます。
淋しくなどありませんよ?(涙)

どこでも暇を見つけたららくがきをしているので、同行の方たちはあきれているのです。

みんな以前は描いたものを見たがったのですが、いつも下手でつまらない絵ばかりなので、もはや興味は失われてしまったようで、誰も見せてとは言わなくなりました。
おかげで邪魔されることなくらくがきができます。
淋しくなどありませんよ?(涙)
