このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#1501 シャドーグリーン(4)

2012年07月29日 | 花・植物
「シャドーグリーン」という絵の具の活用法を模索する水彩らくがきです…

今回はローズ赤との2色らくがきです。
わりと面白い組み合わせだと思うのですが、混ぜるとすぐにまっ黒になってしまうので難しいです。
絵にするにはセンスの良さと高度な技術が必要?


今日はお昼ころから夕方までずっと空軍の戦闘機(?)が飛んでいてすごい轟音です。
ソ連が攻めてきたのかな?(昔過ぎ!)

ヘリコプターも頻繁に飛んでます…

#1500 シャドーグリーン(3)

2012年07月28日 | 花・植物
「シャドーグリーン」という絵の具の活用法を模索する水彩らくがきです…

今回はシャドーグリーンと黄色の2色絵の具らくがきです。
レモン黄色と組み合わせるとけっこう良い緑色になります。

ほかにシャドーグリーンと組むと良さそうな感じの絵の具は、紫~青~黄緑のようです(わたしのセンス的に)

多くの場合は先にイメージが浮かんで、そのイメージの色にあった絵の具を選ぶのですが、ときには先に絵の具の色があって、その色からイメージが浮かぶこともあります。

色の種類は今まで使っている絵の具だけで十分足りているのですが、新しい絵の具との出会いを楽しむのも面白いです。

#1498 シャドーグリーン

2012年07月28日 | 透明水彩
水彩絵の具の新たなる刺客(?)「シャドーグリーン」を試してみました…
いちばん左上のが「シャドーグリーン」単色で他のは別の絵の具との混色です。

まあ、ほとんど黒ですね…
肉眼では緑がかった黒ですが、スキャナー(緑色が弱点)で撮ると、なおさら黒です。

黒系の絵の具はたまに「セピア」を使うくらいでほとんどつかっていません。
「青~緑系のセピア」的な使い方になるでしょうか。


今度は「シャドーグリーン」の色を別の絵の具で作ってみる遊びです。
いつもの3色だと無理でした。もともと緑系が弱くて赤系の強い組み合わせなので、出来ないのは予想通りでした。
2色混合だと、1回目ですぐに出来てしまうくらい簡単でした。
あまりにもあっけ無さ過ぎなので、他の絵の具でも試してみました。
大ざっぱに言って、深青色と赤茶~焦げ茶色の混色で簡単に出来ます。

今持っている絵の具の中では「もっとも必要のない」順位になりそうです…

#1497 試し描き

2012年07月27日 | がお
ちょっとだけ色を試した水彩らくがきです…

少し夏バテ気味ですが、水彩用の紙が無くなったので街まで買いに出かけました。そのついでに使ったことのない紙を3種類と絵の具を2種類試しに買ってみました。
絵の具はコバルトブルーヒューとシャドーグリーンという色。

コバルトブルーヒューはこの絵の空色に塗ってみましたが、けっこう明るい青色です。お値段も安くて汎用できそうです。

シャドーグリーンは…使うのがとても難しそうな色です。お値段も高めなのに…なぜ買ってしまったのだろうか…まあ買ったからには使うのですけれど。

その帰りにちょっと古本屋さんに寄ってみました。

疲れていましたし移動ルートからかなり外れるので行く予定はありませんでしたが、しばらく行ってないし、ちょっとだけ気が向いたので行ってみました。
そして行ってびっくり! 20年以上探し続けていた本があったのです。
いやもう数年前には探すのは諦めていたのですけど、まさか今日見つかるとは…

高校生のころに作った「探索書籍リスト」が○○年の時を経てついに完結!

一所懸命に探しているときはぜんぜん見つからなくて、必要なくなったら出てくるとか、まあ、人生そんなことばかりです…。

#1495 ミルクカップ

2012年07月21日 | 鉛筆
食後の休憩に気が付いたらなんとなく描いていた鉛筆らくがきです…
何か描こうと意気込むより、なんとなく描く方が気楽で良いです。

ホットミルクやカフェオレを飲むのに使っているカップです。

暑い夏もホット(ぬるめ)しか飲めません。冷たい物を飲むとすぐにお腹をこわしてしまうので…

麦茶も当然ホットで。

#1493 木陰

2012年07月19日 | がお
色テスト的な水彩らくがきです…

ウルトラマリン青がスキャナーに黒く写るのは仕様がないので影の色として割り切って使うより無いようです。
単色で使うと反射がきついのか色が潰れてしまいがちですし、ほかの絵の具と混ぜると黒ずんで写ってしまいます。この青色絵の具はどうにもスキャナーとの相性が悪いようです。

単にわたしが電子機器を使いこなせていない可能性もありますが…

このごろまたパソコンの調子が悪くて「電源を入れても起動しない」「スキャナーを認識できない」「モニター画面が消える」「画像ソフトが落ちる」などの症状が頻発しています。
いつお亡くなりになるかわからないので、そろそろ次の機械の購入を検討すべき時が来ているのかも知れません。
パソコン本体は10年くらい使ってますし、スキャナーは先代のパソコンの時から使い続けているのでそれ以上です。
スキャナーの蛍光ランプが黒ずんで光が弱くなっているような気がします。
新しいスキャナーに買い換えたらわたしの絵もすこしは色がきれいに写るのではないかという淡い願望も…

#1492 かっぱさん

2012年07月19日 | がお
新3色絵の具の水彩らくがきです…

いつの間にか普段使いの水彩紙の在庫を使い果たしていました…
ほかの普段使っていない紙はまだ在庫があるのであわてて買いに行くこともありませんが。

紙が変わると同じように描いてもぜんぜん違った感じの絵になってしまいます。
それぞれの紙に適した描き方などがあるのでしょうけれど、わたしはいつもでたらめな描き方なので気にしても仕方ありません…

#1491 これからの3色

2012年07月18日 | 透明水彩
「いつもの3色絵の具」のうち、廃番になった黄色の代替色を決めたので、「新・いつもの3色」でかっぱさんカラーのテストです。

前回緑色がきれいに出ないと言っていましたが、だいたいの原因はメイン青として使っている「ウルトラマリンブルー・ディープ」だと思っています。
他の青色をつかった緑色はスキャナーでもわりときれいに撮れるのですが、この絵の具だけはなぜか黒く写ってしまいます。

紙の上ではきれいな色に見えているので何とかして機械でもきれいに撮りたいといろいろ試みてきましたが、どうにも無理そうです。
でも、すごく好きな色なのでこれからも使い続けます。
(きれいに塗れたのにスキャナーで汚く写ってしまって心が折れそうになることも無いわけではありません

素直に他の青色か緑色の絵の具を使えば簡単なのですが、素直じゃないですね。

この絵の具に限らず、絵の具の種類によって、紙の上(肉眼)では良い色なのに機械(パソコン)の色になったらパッとしなかったり、逆に紙の上ではパッとしない色でも機械の色では映えた色になっていたりといろいろです。

人と同じでカメラ写りが良いとか悪いとかあるのかな?

え? わたし自身のカメラ写りはどうかって?
最悪です…

#1490 2色らくがき

2012年07月18日 | 透明水彩
2色の絵の具で色の実験的水彩らくがきです…

いつもの青色絵の具と新しい黄色の絵の具を試したら、とてもきれいな緑色が出来たので飛び上がって喜びました。
けれども、スキャナーで撮ったらあまりきれいじゃなくてガッカリです…。
これまでもずっとそんな感じだったので、わたしが好きな緑色は機械にとっては苦手な色なのかもしれません。

でも以前のいつもの黄色絵の具より好みの色が見つかったので、まあ一歩前進です。


かっぱさんカラーにも使えそうです(かなり渋めですが)

試しにデジカメでも撮ってみました。


う~む、デジカメもいまいち…。

こういうことは気にしてたら駄目?

#1488 モンブランケーキ

2012年07月10日 | 食べ物
あるお方のお誕生日祝いのためのモンブランケーキ(?)です…
湯麺のどんぶり風デザイン。

これは試作品(試し描き)です…。

水彩描きは常に一発勝負なので、描き始める前に計画を立てます。
使う色(絵の具)を選んだり、塗る順番、色の混ぜ方、塗り方などなと…完成予定図までのおおよその道筋を頭の中で組み立てます。
絵の調子が良い時は、完成予定図も手順もすぐにぱっとひらめいて体が勝手に描いたりするのですが、調子が悪いときはなかなか思い描けないです。
計画が立ったらだいたいはそれで描いてしまうのですが、脳内演習の結果に自信がないときは試し描きをすることもあります。

そして、多くの場合、試し描きは上手くいくのに本番で失敗します。
たぶん、緊張して手が縮こまってしまうせいだと思います。
大胆に大ざっぱに描く方が良いことは経験上はっきりしていることなのですが、気持ち的にはなかなか難しいです。

いつも「らくがき」の心で描けたら良いなと思います。ブログの文言に「水彩らくがきです…」などと書いていますが、本当の「らくがき」はまだ遙か遠い目標です。