あっさり水彩らくがきです…
今日はらくがき時間短縮を目指してみました。
…が、このような単純ならくがきでも30分かかっているのは描くのが遅すぎですね…
水彩の紙について
水彩らくがきの紙は#1400から新しいものを試しています。
普段使いの水彩紙は1枚50円(クレスター水彩紙、A4)ですが、今試しているのは1枚10円50銭の画用紙(ミューズ、ザ・スケッチ、A4)です。
水彩用の紙ではないので描き味も仕上がりも良くはありませんが、水に耐え、値段のわりには高性能です。水彩あっさり描きに常用できそうです。
ほかに試した紙では、漫画原稿用紙(デリーター、ケント紙、A4)も丈夫で水彩にも使える良い紙ですが、15円75銭/枚と割高です。
何年か前にマルマンのスケッチブック(印象に残る表紙・下図)を使ったことがありましたが、水彩に合わなすぎでした。
それ以来、このタイプのスケッチブックは水彩用に向かないと思って避けていたのですが、今回いくつか試しに買ってみてザ・スケッチが使えることが分かって収穫でした。
値段もマルマンのが14円70銭/枚で、価格でもザ・スケッチの方が安くて良いです。
さらに、1枚24円ほどの水彩紙が通信販売で買えることが分かったので、そのうちこちらも購入して試してみたいと思います。
今日はらくがき時間短縮を目指してみました。
…が、このような単純ならくがきでも30分かかっているのは描くのが遅すぎですね…
水彩の紙について
水彩らくがきの紙は#1400から新しいものを試しています。
普段使いの水彩紙は1枚50円(クレスター水彩紙、A4)ですが、今試しているのは1枚10円50銭の画用紙(ミューズ、ザ・スケッチ、A4)です。
水彩用の紙ではないので描き味も仕上がりも良くはありませんが、水に耐え、値段のわりには高性能です。水彩あっさり描きに常用できそうです。
ほかに試した紙では、漫画原稿用紙(デリーター、ケント紙、A4)も丈夫で水彩にも使える良い紙ですが、15円75銭/枚と割高です。
何年か前にマルマンのスケッチブック(印象に残る表紙・下図)を使ったことがありましたが、水彩に合わなすぎでした。
それ以来、このタイプのスケッチブックは水彩用に向かないと思って避けていたのですが、今回いくつか試しに買ってみてザ・スケッチが使えることが分かって収穫でした。
値段もマルマンのが14円70銭/枚で、価格でもザ・スケッチの方が安くて良いです。
さらに、1枚24円ほどの水彩紙が通信販売で買えることが分かったので、そのうちこちらも購入して試してみたいと思います。
鉛筆らくがきです…が、またもや時間切れ終了です…
まあ、らくがきなので完成しなくてもどうと言うことはありません。
このところ1時間ほどしか絵を描く時間が取れないのですが、そういうときは、1時間で描き終わるらくがきをするのが良いかも知れません。
1時間だと水彩は厳しいかな…
まあ、らくがきなので完成しなくてもどうと言うことはありません。
このところ1時間ほどしか絵を描く時間が取れないのですが、そういうときは、1時間で描き終わるらくがきをするのが良いかも知れません。
1時間だと水彩は厳しいかな…
コピー用紙に水彩らくがきです…
水彩とコピー用紙はとても相性が悪い組み合わせですが、線だけで描くならなんとか許容できます。
…って、以前も書いたかな?
ブログに載せるような物ではありませんが、載せるような絵が描けてないので…恥を忍んで載せておきます。
コピー用紙にならわざわざ水彩を使わずとも鉛筆やボールペンで描けばよいのですが、わざわざ水彩で描きたい気分の日もたまにあります…
水彩とコピー用紙はとても相性が悪い組み合わせですが、線だけで描くならなんとか許容できます。
…って、以前も書いたかな?
ブログに載せるような物ではありませんが、載せるような絵が描けてないので…恥を忍んで載せておきます。
コピー用紙にならわざわざ水彩を使わずとも鉛筆やボールペンで描けばよいのですが、わざわざ水彩で描きたい気分の日もたまにあります…
前に動物園に行ったときに描いたダーマトグラフらくがきの在庫品放出です…。
今日は絵を描けそうもないので…
今日は父が飲み会に出掛けて晩ご飯の支度がフリーになったので、母と二人でたまには何かちょっと贅沢な物でも食べようかと言うことになったのですが…贅沢などしたことがないので、何を食べたらいいか分からない…
結局、お手軽な湯豆腐にしました。湯豆腐と言っても、きのこ増量でほとんど茸メイン。しいたけ、まいたけ、たも何とかだけ。あと手羽先と大量の長ネギ。加えてビールを飲んだのがささやかな贅沢でしょうか。
湯豆腐じゃなくてきのこネギ鍋?
お酒は350ml缶2本を二人で飲んで、わたしはかなりよあっらってます。母はお酒に強いのでぜんぜん酔ってませんが。
わたしはお腹いっぱいでもううごけませぬ。
なので絵はかけないとおおもいます。これから食器を洗うのが面倒です…
湯麺の上にふぐが丸ごと載っているという意味不明な水彩らくがきです…
ふぐ料理は食べたことがありません…
お刺身や鍋ものなんかが一般的なふぐ料理なのかな?
写真とか話に聞くだけなので、どんな味なのかわかりません。
きっと美味しいでしょうね?
内地のお魚はあまり馴染みがないです。
ふぐ料理は食べたことがありません…
お刺身や鍋ものなんかが一般的なふぐ料理なのかな?
写真とか話に聞くだけなので、どんな味なのかわかりません。
きっと美味しいでしょうね?
内地のお魚はあまり馴染みがないです。
水性ペン用の「PM PAD」という紙を見つけたので試しに購入してみました。
そしてまず水彩で使えるか試してみました…
表面は水濡れに強いようですが、ごく薄い紙なので、すぐにしわしわになって駄目です。水彩用の紙じゃないので仕方ないですが。
色鉛筆などにも向くということなので、後でまた試してみることにします。
いや、そもそもいちばん初めに水彩で試すというのはどうなのか…って?
水彩の紙がいちばんコストがかかるので、なるべく安価で使いやすい紙は無いかなと探すのが癖になっているようです…
追伸
色鉛筆やダーマトグラフで試してみましたら、こちらは使いやすいです。
ですが、価格が常用のコピー用紙の約30倍もするので、気軽な描き捨て用にはできません。がんばって描く時用にします。
体力的にあまりがんばれなくなってしまいましたが…
今日の市内某所の様子です。
まだ雪はほとんど積もってないです。まだ根雪にはならないかな。
1年の半分近くが冬です。
この冬をなんとか無事に乗り切りたいなぁ…
体力次第ですね…
室内用防寒着が充実してきたので去年よりは快適に過ごせそうです。
まだ雪はほとんど積もってないです。まだ根雪にはならないかな。
1年の半分近くが冬です。
この冬をなんとか無事に乗り切りたいなぁ…
体力次第ですね…
室内用防寒着が充実してきたので去年よりは快適に過ごせそうです。
題名がないと何を描いたのかわかりにくい鉛筆らくがきです…
体調がいまいち振るわないのでお絵かきをお休みしていましたが、今日は久しぶりに1枚描いてみました。
このくるみは去年のかな?
お絵かきのモデル用に取っておいたのですが、ぜんぜん描いてませんでした。
昨日、記録的に遅い初雪が降りました。
今夜もじゃんじゃん降ってます。外は真っ白です。
やっぱり雪が降らないと冬という感じがしませんね…