じっとしていても足が痛みます。
痛み止めの薬をもらっているけれど、飲むと胃が荒れるし、ほかに飲んでいる薬との関係もあるから、なるべく飲まない方が良い…と言うことなので、とりあえず我慢するしかないようです。
手も痛いから松葉杖もあまり使わないようにしています。
昨日は結局、絵が描けなかったです…

痛み止めの薬をもらっているけれど、飲むと胃が荒れるし、ほかに飲んでいる薬との関係もあるから、なるべく飲まない方が良い…と言うことなので、とりあえず我慢するしかないようです。

手も痛いから松葉杖もあまり使わないようにしています。

昨日は結局、絵が描けなかったです…

水彩らくがきです…。

スケッチブックを開いて、何も考えずに真っ白な紙をボーっとながめていたら、紙の上にこの絵が見えたので、そのまま描いてみました。

ひねくれ者のわたしでも、時には素直な気持ちで絵が描けることもあるようです。

鉛筆らくがきです…
足を怪我してわかったことは、わたしが絵を描くときには体全体を使っているということでした。
絵を描いている最中は足の痛みを忘れてしまうのですが、描き終わってみると痛みが悪化しています。
これまで、上半身を使って描いていたことはわかっていました。気が付くと、線を描いている間に体が傾いてしまっていることが多いからです。
…体が傾く以上、足にも負担がかかるのは当然ですね。

足を怪我してわかったことは、わたしが絵を描くときには体全体を使っているということでした。

絵を描いている最中は足の痛みを忘れてしまうのですが、描き終わってみると痛みが悪化しています。

これまで、上半身を使って描いていたことはわかっていました。気が付くと、線を描いている間に体が傾いてしまっていることが多いからです。

…体が傾く以上、足にも負担がかかるのは当然ですね。
