このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#696 左目使用不能

2008年06月30日 | ふつうの日記
現在、左目が病気で開けられない状態です…
片目でも絵が描けないことはないのですが、もともと目が弱いので無理はできません。
そのため、このブログは半休業状態になります。更新の期待はしないでください…。

足のケガも未だ治っておりませんし、手の状態も悪く、片目も見えず…いろいろ駄目です…

#693 信号機

2008年06月24日 | 透明水彩
画像しりとり」用の水彩らくがきです…

前回#692を描いた後、投稿寸前で「しりとり」の間違いに気が付いて、急遽もう一枚描きました。

描き直しで、真っ先に思い浮かんだのがこの絵です。
よく見ると変な構図なのですが、これはこれで面白いと思います。

鉄道の信号機も思い浮かびましたが、それはまたの機会に…

かなり夜更かししてしまいました…

#692 メリーゴーランド

2008年06月24日 | 透明水彩
水彩らくがきです…

現在進行中(?)の企画「画像しりとり」用に描きました…のですが、間違えました…

「めざし」の後に続くものを考えて、「メリーゴーランド」なんて…「しりとり」になりません

こんな時に限って、けっこう良い絵が描けてしまったりするのですね。

好きな絵なのに使えないなんて…

#691 某CM風ねこ

2008年06月21日 | ねこ
水彩らくがきです…

テレビジョンを見ていたら、某携帯電話会社のコマーシャルが目に入りました。
和ネコ好きなわたしは、洋ネコはあまり好きではなかったのですが、このコマーシャルの洋ネコさんがなんとなく好きになりました。

吹き込まれている声が面白いと思います。

SoftBank ローカルCM 『ホワイトコール』集

「何で?」のネコちゃんが好きです。

(知らなかったのですが、ローカル・コマーシャルだったのですね…

#690 わたしのミルクカップ

2008年06月19日 | 鉛筆
鉛筆らくがきです…


わたしは牛乳を必ず温めて飲みます。
冷たいまま飲むとほぼ100%の確率でお腹をこわします。
夏の暑い日でもホットミルクです…
(とにかく、かき氷とかアイスクリームとか冷たい物は禁物です。一口くらいなら大丈夫ですが…一口で止まらないのでかなり危険です…

昔はお鍋で牛乳を沸かしていましたが、今は電子レンジがあるので便利です。

#687 使っている鉛筆

2008年06月18日 | 写真
前回の#686#684のらくがきに使った鉛筆の写真です。

いつもらくがきに使う鉛筆は3Bか4Bです。
3Bと4Bのどちらを使うかは気にしていません。その日、たまたま手に取った「運命的な鉛筆」を使います。

鉛筆の木の部分はカッターナイフで削りますが、芯は削りません。もったいないので…
そのために、いつもだいたい芯の先が丸く太くなった状態で描いています。
いわゆる〈正統な「鉛筆画」〉の描き方だと、「芯を削ってよくとがらせて」使わなければならないそうですが、わたしのは〈邪道な「鉛筆らくがき」〉なので問題ありません。

また、〈正統な「鉛筆画」〉では、薄い色から濃い色まで何種類もの鉛筆を駆使して描くそうですが、わたしはたまたま手に取った「運命的な鉛筆」1本だけで済ませてしまいます。らくがきなのでそんなことは全くかまいません。

消しゴムも使わないので、変な線を引いてしまってもそのままですが、らくがきなので…(以下同文)

水彩らくがきだと、絵の具や画用紙を出してきたり、水をくんできたり、いろいろ準備が必要なので、「よし描こう!」と思わないとなかなか始まらないのですが、鉛筆らくがきの場合は、紙も鉛筆も机にいて手の届くところにあるので、気構えも無しになんとなく描き始められる気楽さがあります。

「絵を描くためにはデッサンの勉強をしなければならない」と言う人もいますが、わたしはそういう堅苦しいことは苦手です。
わたしにとっては、「気楽に」「楽しく」描くことがもっとも大切なことです。
〈優れた「作品」〉ではなくて〈気ままな「らくがき」〉であることを目指しています。「鉛筆画」ではなくて「鉛筆らくがき」というわけです。

いつもの言葉「鉛筆らくがきです…」にはこうした意味を込めて使っています。

関連記事リンク
#464 らくがき仲間

#685 はなさんへ

2008年06月16日 | 透明水彩
はなさん、お誕生日おめでとうございます。
プレゼント絵を描いてみました。

横浜のレトロな建物シリーズ(?)の2枚目として、「外交官の家」(の、つもり)です。
(昼間の写真を見ながら、夜の絵にしてしまうのはいつもの癖です…
(絵が実物と全然違うのも、いつものことです…

はなさんがこのブログの衰退期にねばり強くコメントを寄せてくれて、存続の危機から救っていただいたことは忘れません。

#682 明るい木

2008年06月12日 | 透明水彩
水彩らくがきです…

緑色の研究
「このはグリーン」の開発は、「#673 木」と「#674 木(2)」でほぼ完成の域に達したと見なして(?)、新しい色に挑戦してみました。

黄色はいつもの色で、青だけ試しに違う色で…

今まで使ったことのない色です。

その結果…明るすぎる
地味で暗い色が好きなわたしには、使えなさそうな感じの色です。

…そこがわたしの絵に決定的に足りない部分だと思うのですが…無理っぽい?

がんばって活路を見いだす方が良いのかな?

今は冒険を楽しむほどの元気がないです。