#51 カチューシャ 2006年04月21日 | 透明水彩 何の変哲もない普通のスケッチです。…の割にはかなり時間がかかってますが。 服の色が少しボケ気味かな? もう少しはっきりした色の方が良かったかも? カチューシャの模様も変? センス悪い~ 力尽きてしまって、背景は何も無しです。…って、いつものこと? 全体的にもうすこし何か工夫が欲しいところですね。 それとも、今日は描けただけでも良しとしましょうか? ランキングに参加しています。 応援してくださる方はこのボタンを押してくださいませ。 #絵画 « #50 お休み | トップ | #52 脱出 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ふふふ♪ (弁子) 2006-04-22 17:47:47 はい 描いただけでもお利巧さんですよ~毎日 続けることとても大変ですもの~~うちの 長女高校にパールのついたカチューシャしていきますなんか制服とミズッチ 返信する お利口さん (このは紅葉) 2006-04-22 21:05:58 ・・・と言うより、わたしの場合は「馬鹿の一つ覚え」みたい。ただ描いているだけで全然進歩がありません。絵に人を惹きつける魅力が無いのが致命的欠陥。これは技術(上手・下手)とは全く次元の違う話で、練習したからといって良くなるものではありません。やっぱりセンス(感性)が悪いのでしょうね。それとも、センスが悪いと気が付いただけでもまし?今時の高校生はおしゃれなんでしょうね。昔は校則が厳しくて、髪を束ねるゴムひもの色まで規制がありました(黒のみ)。リボン・カチューシャは当然不可。最近の高校生は電車の中で恥ずかしげもなく堂々と化粧をするから、こちらの方が恥ずかしくなってしまいます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎日 続けること
とても大変ですもの~~
うちの 長女
高校にパールのついたカチューシャしていきます
なんか制服とミズッチ
これは技術(上手・下手)とは全く次元の違う話で、練習したからといって良くなるものではありません。やっぱりセンス(感性)が悪いのでしょうね。
それとも、センスが悪いと気が付いただけでもまし?
今時の高校生はおしゃれなんでしょうね。昔は校則が厳しくて、髪を束ねるゴムひもの色まで規制がありました(黒のみ)。リボン・カチューシャは当然不可。
最近の高校生は電車の中で恥ずかしげもなく堂々と化粧をするから、こちらの方が恥ずかしくなってしまいます。