今日は紅葉狩り
の番外編をお送りしま~す。
綺麗な花
の写真を載せますね。

銀木犀です。
スカイブリッジでお弁当を食べようと思って、場所を探していたらとってもいい香りがするので、探してみたら銀木犀が沢山咲いていました。
残念ながら、私は背が低いのでアップの写真は撮れませんでした。
その隣に、同じ様な小さな白い花が咲いていました。

こちらは、ヒイラギです。節分の時に使うあのトゲトゲの葉っぱの木です。
こちらも可愛いですね。
そして、城峯公園に咲いていた秋明菊です。

白いのと、

ピンク色と咲いていました。
それから、こちら

展望台の上から撮った写真で、わかりにくいかもしれませんが、
赤い花がツツジです。陽気に化かされたのカナ
でも沢山咲いていたんですよ。隣に写っている白い花が冬桜(十月桜)
です。
今回の旅行は、12月1日更新予定の
こりす工房に載せますので、お楽しみに


綺麗な花



銀木犀です。
スカイブリッジでお弁当を食べようと思って、場所を探していたらとってもいい香りがするので、探してみたら銀木犀が沢山咲いていました。
残念ながら、私は背が低いのでアップの写真は撮れませんでした。

その隣に、同じ様な小さな白い花が咲いていました。

こちらは、ヒイラギです。節分の時に使うあのトゲトゲの葉っぱの木です。
こちらも可愛いですね。
そして、城峯公園に咲いていた秋明菊です。

白いのと、

ピンク色と咲いていました。
それから、こちら

展望台の上から撮った写真で、わかりにくいかもしれませんが、
赤い花がツツジです。陽気に化かされたのカナ

でも沢山咲いていたんですよ。隣に写っている白い花が冬桜(十月桜)


こりす工房に載せますので、お楽しみに
