こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

弁天島

2008-01-15 18:36:04 | 鴨川のこと
今日は鴨川漁港内にある弁天島でお参りに行きました。
実家の近くなんです。

島の近くまで車で行くことが出来ます。橋を渡るとすぐに祠があります。

お祖父ちゃんとお祖母ちゃんの話ですと、昔この島にはウサギが沢山住んでいたそうです。
関東大震災の時に、みんな死んでしまったと言うことを聞いた覚えがあります。
その頃はまだ道路も橋もなくて、港から船で渡ったそうです。
そう言えばすごく小さかった頃、手こぎの舟があった様な…


弁財天を祭ってある祠です。

地元の漁師さんたちばかりかと思っていたら、観光バスが2台止まっていました。七福神巡りのツアーのようです。バスのナンバーは千葉でした。

隣の荒島です。
灯台があります。港への入口にこの島があります。


この辺りは磯釣りのメッカです。
子供の頃はここが遊び場でした。
この島の回りは沢山の小島があって、「鴨川松島」と呼ばれています。風光明媚なところです。