こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北東北の桜 6

2014-06-18 20:58:15 | 旅行―東北地方
黒塀と桜



本日2回目の更新です。
久々にツバメの様子を、紹介したので、この記事の下を見てくださいね。



GW中盤に行った北東北の旅日記です。

角館武家屋敷の枝垂桜はもう終わりで、葉が目立っていました。



広場のソメイヨシノは満開です。





咲き始めは枝垂桜の色が濃いので黒塀とのコントラストがとても美しいのですが・・・







樺細工伝承館まで戻ってきました。
ここの枝垂桜は満開でした。





黒塀と濃いピンクがとても綺麗でしょう~~~


秋田の観光地のいたるところで見つけることができたもの!

以前「県民ショー」でも紹介された
『ババヘラアイス』


その名のとおり、おばあちゃんがヘラでアイスを盛ってくれるアイスということです。

ピンクとクリーム色の2色のアイスで作ってくれますが、
達人になると、バラの花のように盛り付けてくれます。

伝承館沿いで商売していたおばあちゃんは

一生懸命盛り付けてくれました!

バラの花のように見えますよ。きれいですね。


1個200円というのもリーズナブル!

秋田に行く機会があったら、また食べたいです。(笑)


角館で見つけたマンホール




お祭り
角館のお祭りは、国指定重要無形民俗文化財なんですね。


次回は桧内川の桜並木を紹介しますね。



2014年のツバメ 6.18

2014-06-18 10:41:48 | ツバメとメジロ
今日のツバメ



1週間前に、ツバメが新しく巣を作りかけていたのですが、
以前からある巣をリフォームして、使うようです。(笑)


いつも巣の中にいるわけでなく、
時々こうやって巣の中に入っています。

夜はまだ巣に泊っていません。

なので、卵を産んでいないのでしょうね。