こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北東北の桜 8

2014-06-26 17:31:40 | 旅行―東北地方
田沢湖 たつこの像



本日2回目の更新です。


北東北の桜のレポ、8回目です。
4月29日~5月1日の旅行です。

旅行2日目、角館の桜を見学して、田沢湖へやってきました。

途中、水芭蕉の群生地を車窓から



漢槎宮(浮木神社)



たつこ像

金色に輝くたつこ像です。


お昼は、田沢湖畔にある「共栄パレス」

稲庭うどんと山菜ちらし(写真に写っていないですね)

稲庭うどんはおいしいですよね~~~

食事の後はちょっと散策

田沢湖


秋田犬を飼っていて見せてくれます。


こちらは比内地鶏


ここで見つけたマンホール
カラー版

普通の

やっぱりカラーの方が良いですよね。(笑)


次の立ち寄りは岩手県盛岡市の「石割桜」です。

でも~~~残念なことに、もう散って葉桜です。

石割桜という名前の通り

大きな石の割れ目から桜が出ているんですよ。

追記します。
観光のボランティアさんが、満開の石割れ桜の写真を見せてくれました。



次は
発荷峠からみた十和田湖


八甲田山も見えました。




十和田湖の地図です。


2日目のホテルは十和田湖畔でした。

バラ

2014-06-26 16:19:37 | 庭の花
淡いピンクのバラ



先日、蕾を紹介した淡いピンク色のバラ、咲きました。


黄色いミニバラは花がほとんど終わっていますが、
少しまだ咲いています。



モントブレチア(ヒメヒオウギズイセン)

お隣の畑は満開ですが、我が家の庭はやっと咲き始めました。