こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

軽井沢紅葉狩り 1

2013-01-23 20:32:52 | 旅行―中部地方
白糸の滝


今日から11月9日にドライブした長野県軽井沢の紅葉狩りの旅日記を始めます。

また、例のごとく写真がたっぷりありますので、お付き合いくださいね。


11月9日(金)

鴨川(6:00発) ― 東京湾アクアライン・首都高・関越道・上信越道 ― 軽井沢IC ― 白糸の滝(10:30着) ― 三笠ホテル ― 旧軽井沢【昼食】 ― 雲場池散策 ― 軽井沢タリアセン ― 上信越道・関越道・首都高・東京湾アクアライン ― 鴨川(20:00着)


東京湾アクアラインの海ほたるからの景色

天気が良かったので富士山


東京スカイツリーも見えました。



上信越道の妙義山付近の景色




このゴツゴツした山をみると、軽井沢に来たな~~~って思うんですよね。

碓井軽井沢IC

この岩山もいつもビックリします。


落葉松林



綺麗に黄葉していました。


軽井沢の街中を抜けて、白糸の滝へ向かいました。

駐車場から、少し歩きます。
川沿いのなだらかな坂道を登っていきます。


すごい水量です。

この周りクレソンがたくさん自生していました。



ようやく滝が見えてきました。

写真の奥に写っているのが白糸の滝です。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (こりす工房)
2013-01-24 15:54:31
万亀様

冬は海ほたるPAからの景色が素晴らしいのです。
富士山もくっきり、東京スカイツリーも綺麗に見えました。
スカイツリーの写真の左端に少しだけ東京ゲートブリッジが写っています。

軽井沢日帰りはちょっときつかったようです。
主人が運転手なもので…
返信する
Unknown (万亀)
2013-01-24 11:35:45
こんにちは。
富士山が見えると何故嬉しくなっちゃうんでしょうね。
スカイツリーはやはり高いですね~。
朝早い出立だと日帰りが出来てしまうんですね。

返信する
おはようございます (こりす工房)
2013-01-24 09:35:33
 m様

私も仕事をしていた時は、保養所があったので、
毎年夏に2泊3日で軽井沢に行ってました。
あちこちドライブしたり、自転車を借りて街中をグルグル回ったものです。

妙義山ちかくなると、この山が見えるかな?っていつもたのしみにしています。
天気が良くても、見えないことって良くあるんですよね。
秋は空気も澄んでいて、素晴らしい景観でしたよ。

しばらく軽井沢の紅葉の旅が続きますので、楽しみにしてくださいね。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2013-01-24 09:33:10
秋桜様

20年ぶりくらいに白糸の滝に行きました。
伏流水が流れているので、いつもこうやって白糸のような滝が流れているんですよ。

もう梅の花が咲いているのですか?
今年はお花がみんな遅いと思って油断していました。
そろそろあちこちにお花見ドライブに出かけようかしら…
返信する
おはようございます (こりす工房)
2013-01-24 09:31:15
kaitengarasu様

高さ3メートルのところから横一線に流れ出る滝は素晴らしいですよ。

羽衣の滝は名前は知っています。
でもまだ行ったことがないですね。
そういえば、層雲峡の流星・銀河の滝もまだ未訪です。
北海道の滝はダイナミックですよね!
返信する
おはようございます (こりす工房)
2013-01-24 09:29:13
雨漏り書斎主人様

ドライブする時は遅くても6時には家を出ないと、
首都高で大渋滞にはまってしまうんですよ。
東京まで1時間ちょっと掛かりますからね!

その分、早めに帰宅しました。
返信する
軽井沢 ()
2013-01-24 08:08:19
子供が小さいころは毎年避暑に行っていたのに、最近はとんとご無沙汰していましたのでうれしい写真です。

早く家を出ると日帰りができるんですね。

あのごつごつした岩山を見ると神秘的で、怖くて、毎回この山怖いわねえと話したことを思い出します。
軽井沢に行くって感じがしますね。

次も楽しみにしています~
返信する
おはようございます。 (秋桜)
2013-01-24 07:16:27
おはようございます。こりす工房さん。

きれいな景色ですね-。

滝もいいですね-。

昨日、雨でしたが歩いておりましたら
紅梅が咲いているお宅がありました-。
梅のお花もかわいいですし、香りも
良いので私は好きです。もちろん桜も
好きですが。。。
返信する
 (kaitengarasu)
2013-01-24 06:00:22
水の落ちる様子が
布のようですね。

私の実家近くには
「羽衣の滝」
という名所がありますが、それを思い出しました。
返信する
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2013-01-23 23:56:16
すごい早立ちですねぇ
拙なら道中はイネムリばっかり鴨ぉ ww

お馴染み軽井沢の風景ですね♪
返信する

コメントを投稿