こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

足首ウォーマー

2010-11-23 18:12:11 | 編み物
足首ウォーマー


先日、オレンジ色・黄色・白の毛糸でスワッチを編みました。  クリック

早速、足首ウォーマーを編みましたよ。
サイズは周囲が21cm、長さが18cmです。
少し編地が伸びます。

先日レッグウォーマーを編んだときに、足首ウォーマーも良いという話を聴きましたので、
作ってみました。

編地を拡大します。


エストニアスパイラルという技法で編みました。
色を変えたら、楽しそうです。

今回買った毛糸は1個づつでしたが、
黄色と白が沢山余ってしまったので、オレンジ色をもう1個購入しました。


同じ模様で、別の物を編もうと思っています。
レッグウォーマーも可愛いかな?と思ったり、
マフラーや帽子もいいかも…
なんて色々思っていますが…

とりあえずは小物を編む予定です。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (こりす工房)
2010-11-24 18:52:54
万亀様

足首ウォーマーはピッピさんに教えていただきました。
早速編んでみました。
万亀さんはレッグウォーマー愛用ですか。
私はユニクロのヒートテックタイツ愛用です。(笑)
このパターンで、マフラーや帽子編んだら、大人でも可愛いかな~って思っています。
返信する
Unknown (万亀)
2010-11-24 16:19:39
こんにちは。
足首ウォーマー良いですね~。
レッグウォーマーを愛用しているのですが、もう手放せません。
手首ウォーマーも良いかも・・・パソコンしていると冷たくなってしまうんですよね。
可愛い編み方ですね。
手袋・帽子・マフラー可愛くなりそう!
返信する
おはようございます (こりす工房)
2010-11-24 09:53:45
ピッピ様

先日教えていただいたサイズで足首ウォーマー編んでみました。
横に伸びる編地なので、1センチ小さめにしてみました。

暖色系で暖かそうに見えますね。
紺色でも編んでみたいのですが、なかなか気に入った色が見つからないんです。

他にも編めたら又納品しますので、
宜しくお願いします
返信する
おはようございます (こりす工房)
2010-11-24 09:51:18
teddy様

実家の母も、ズボンをはいていても足首がスースーすると言っています。
足首ウォーマーを編んであげたら、きっと気に入ってもらえるかもしれませんね。

エストニアという国に伝わる編み方だそうです。
北欧のニットってとってもステキなものが多いので、本を見ていても楽しいです。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2010-11-24 09:49:02
humsum様

レッグウォーマーよりもずっと短い足首ウォーマーです。
色も暖色系にしたら、暖かく感じますね。
もうちょっと地味なものも編もうと思っています。
エストニアで受け継がれてきた編み方のようです。
見た目よりも編み方は簡単なんですよ。
楽しいです。

今日のお花は素晴しい菊ですね。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2010-11-24 09:44:53
prin様

prinさんも足首ウォーマー使っていらっしゃるんですね。
手首やアームウォーマーも楽しそうです。
お揃いにすればお洒落ですよね~。

毛100%ですし、なんと言っても、手編みは暖かさ抜群です。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2010-11-24 09:42:27
雨漏り」書斎主人様

足首を暖められるので、最高な品物だと思いますよ。
足元が寒い職場でも活躍しそうですね。
長く編めば、レッグウォーマーになるし、楽しい編地です。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2010-11-24 09:39:17
秋桜様

最近はステキな編み方を紹介した本が多く出でいて、
色々参考になります。
私も今まで見たことのない編地などを発見できて、とても楽しいんですよ。

足首ウォーマー、思っていたよりもステキに出来ました。
色々応用が出来そうです。
返信する
おはようございます (ピッピ)
2010-11-24 08:09:27
まぁ~~素敵な編み方で目を引きますね~~
色々配色変えると又違う雰囲気になって
楽しめそうですね~~~
暖かそうで素敵ですよ~~~
返信する
おはよう~♪ (teddy)
2010-11-24 08:01:24
普段ズボンをはいている私にとっては
足首ウォーマーあると嬉しいです^^
色も形もとってもキュート
エストニアスパイラル技法っていうんですね^^
返信する
おはようございます!! (humsum)
2010-11-24 04:25:04
レッグウォーマーでなくて..
「足首ウォーマー」ですね..
これは、ナイスアイディアだと思います..
色合いも、模様も
可愛いですね.
エストニアスパイラル技法..
かなり高度ですね..感服です!!

今日の花です..
http://humsum.cool.ne.jp/UPUP/1111fl-6.jpg
返信する
Unknown (prin)
2010-11-23 23:30:39
足首ウォーマーはお友達からいただいて
重宝しています。
手首のウォーマーも持っていますが、あると暖かいです。
こりすさんならすぐに編めますね。
アクリルより純毛の方が暖かい(^^♪
返信する
こんばんHA (雨漏り」書斎主人)
2010-11-23 21:37:56
う~ん、あったかそうですねぇ♪

お勝手に立つワイフたちに喜ばれそう♪
返信する
こんばんは-。 (秋桜)
2010-11-23 20:13:27
こんばんは-。こりす工房さん。

足首ウオ-マ-ですか-。

また素敵な柄で、暖かそうですね-。

何とこりす工房さんの編み物の素晴らしさには
本当にいつもご尊敬の一言につきますね-。
返信する

コメントを投稿