科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 担任に薬大志望電話する 参考用

2022-01-08 07:40:48 | 日記
昨日は、学校休業日ですが、先生方は出勤日です。
担任に、今までの経緯を話しました。
「通信制の資料が欲しいと副担から聞いたときには驚きました」
と言われました。
国語・英語の成績が伸びないため、通信でやり直した方がいいのではと思ったこと。
通信制の教頭先生が、本人の意思に沿わない進路は伸びないどころか、
登校拒否にもなってしまうとおっしゃったこと。
など、話しました。
「じゃあ、〇〇(教頭先生)に連絡されたんですね。
確かに、中学まで昼間だった生徒もいれば、高校の途中で通信に行く生徒もいます。
僕は、ずっと高校で化学を教えますし、なるべく話しかけるようにしますから」
と、やはりそこまで話をしていることに驚かれたようでした。
「お母さん、成績というのは、そんなに劇的には伸びません。
僕は理系担当なので、文系に詳しくありません。
あくまでも卒業生の成績で話します。
特に文系は、数学などと違い、数日でボーンとは伸びない教科なのです。
まずは、偏差値50を目指してください。
50の壁を越えたら、少しずつですが、伸びていった生徒もいます。
最初から60.70を目指さないことです。
50を高1で超えたら、高3で60超えは、そんなに難しいことではありません。
今まで結構模試を実施していますが、実は偏差値は参考にもならないのです」
「受験数が少ないからですか?」
「そうです。本格的に参考になる数値は、高1の7月の模試になります。
この模試までに、国語と英語の偏差値を、まずは50になるようにしていきましょう。
明日本人と話して、過去問をさせます。
一歩ずつ着実にしていきましょう」
「わかりました。実は、わが子は、薬剤師になりたいと言いまして、
○○大学に進学したいようなのです」
「ああ、薬大の難関校ですね。毎年わが校も受験する生徒は多いですが、
合格者は数年に一人ですね」
「やはり難しいんですね。推薦と言っても、面接で化学は、かなり深い質問をされるとか?」
「そうです。毎年対策をしても、さらに上の質問をされます。
また、全国的に国公立の薬大というのは少ない。
特にこの近辺15府県の学生は、まずこの大学を考えます。
※ないわけではなく、ほかの大学の偏差値が医大並みになるため
それでいて、定員はかなり少ない。
推薦入学を馬鹿にする人がいますが、まず国立は合格者が少ない。
国立の推薦というのは、各学校の優秀な生徒を送り込んできます。
その中で、合格できる生徒は、センター試験・共通試験をしなくても、
元々合格できるレベルの生徒なのです」
やはり進路専門の先生です。
「確かに今から頑張れば、夢ではありません。
ですから、お母さん、一緒に頑張っていきましょうよ」
と言われました。
今まで、小学校からいろいろな先生にお世話になりましたが、
この先生ほど親身になってくださった先生はいません。
この先生に出会っただけでも、この学校に決めてよかったと思っています。






コメントを投稿