13年くらい使用したと思うが、愛用の通勤ラジオ、ソニーICF-RN900(シンセチューニング、4バンド)のモノラル巻き取りイヤホンのイヤーピースの部分のプラスチックが劣化により崩壊した。
専用カバーを付けていたお陰で未だに表面はきれいなままだし、過去の国内海外における旅行やら出張やらには常に傍らにあり活躍し続けたラジオで、愛着と思い出もある。とりあえず外付けイヤホンを付けて、まだ使ってみようかなと思ったのだが、私はそれとは別に携帯型ラジオを持っていた。昔勢いで買ってしまったSRF-AX51Vという同じくソニー製のラジオ。AMステレオ対応アナログチューニングのラジオだが、同じ局をずっと聞き続けるにはいいが、イヤホンが巻き取り式でないと、さっと出して使うのにこれほど不便とは思わなかった(それとちょっと分厚い)。というか、ラジオは聞けない場面もあるから、むしろ電波が悪いとき、さっとしまえるという機能が重要なのかも知れない。ただ長く聞くには両耳イヤホンは疲れないということも知った。新しい機種を買うお金がないわけではないが、なんかあまり活躍しなかったラジオたんぱ(ラジオNIKKEI)受信機能も含めて、もうちょっと使いたいなあという気になってくる。とはいえ、そんなことを言ったら携帯やパソコンなんかフルに性能を使うことなく、機種更新してしまっているんだから、こだわることもないだろう。よくぞ頑張ってくれたというところか。NHKの語学講座もほとんどこれで聞いて勉強した。相当に受信性能のいいラジオだとは思うが、愛知万博のとき、現地に長期滞在した折には、AMラジオとしてはほとんど役に立たず、もっぱらパナソニックのRF-U99の世話になったことも思い出した。あのラジオも性能を生かしたのは、あの時限りだったなあ。
専用カバーを付けていたお陰で未だに表面はきれいなままだし、過去の国内海外における旅行やら出張やらには常に傍らにあり活躍し続けたラジオで、愛着と思い出もある。とりあえず外付けイヤホンを付けて、まだ使ってみようかなと思ったのだが、私はそれとは別に携帯型ラジオを持っていた。昔勢いで買ってしまったSRF-AX51Vという同じくソニー製のラジオ。AMステレオ対応アナログチューニングのラジオだが、同じ局をずっと聞き続けるにはいいが、イヤホンが巻き取り式でないと、さっと出して使うのにこれほど不便とは思わなかった(それとちょっと分厚い)。というか、ラジオは聞けない場面もあるから、むしろ電波が悪いとき、さっとしまえるという機能が重要なのかも知れない。ただ長く聞くには両耳イヤホンは疲れないということも知った。新しい機種を買うお金がないわけではないが、なんかあまり活躍しなかったラジオたんぱ(ラジオNIKKEI)受信機能も含めて、もうちょっと使いたいなあという気になってくる。とはいえ、そんなことを言ったら携帯やパソコンなんかフルに性能を使うことなく、機種更新してしまっているんだから、こだわることもないだろう。よくぞ頑張ってくれたというところか。NHKの語学講座もほとんどこれで聞いて勉強した。相当に受信性能のいいラジオだとは思うが、愛知万博のとき、現地に長期滞在した折には、AMラジオとしてはほとんど役に立たず、もっぱらパナソニックのRF-U99の世話になったことも思い出した。あのラジオも性能を生かしたのは、あの時限りだったなあ。