「「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」とやり直す中学英語」(明慶徹著)を読んでみた。
最近英文メールを書く機会が復活してきたので、ここらでもう一度英文法を復習しておくのも悪くあるまいと思って買った(笑)。
俺妹ファン(自称)でもあるし。
こみ入った話をするにはどうしても仮定法(条件法)を多用する必要が出てくるが、この本はよく見たらタイトルに「中学英語」と入っている。でも最近の中学生はレベルアップしてるだろうから問題ないよね?と思ったら、全然そんなことなかった(笑)
それどころか過去形がやっと出てくるのが中学2年生になってからなのだ。
(そんなわけで実際上必要なものとしては「チャート式基礎からの新総合英語」と「A Practical English Grammar」を買い足した)
内容としては中学校で習う順に見開き2ページずつで77のテーマを学ぶ内容になっている。
例文と文法解説があって、”be going to V は、「すでにVすることを決めている」ことを話し手が知っている場合に使うのがふつうよ。”(83ページ)みたいに主として黒猫がワンポイントアドバイスをする内容。
まあ確かに桐乃は解説キャラとしては使い勝手が悪いから仕方がないのか。
清水義範の小説に受験浪人中の主人公に大学生の何故か女性口調の男の友人が英語の手作り参考書を送る場面があって、確か80文例くらいとその友人の口調で解説が書かれているという設定だったと思うが、その参考書が具現化したらこんな感じになるんだろうか、とちょっと思った。
ところでオフ会はoffline meetingとしているようだが、IRL meetingが普通だと思う(IRL= In Real Life)。
また野暮な突っ込みをしてしまった。
最近英文メールを書く機会が復活してきたので、ここらでもう一度英文法を復習しておくのも悪くあるまいと思って買った(笑)。
俺妹ファン(自称)でもあるし。
こみ入った話をするにはどうしても仮定法(条件法)を多用する必要が出てくるが、この本はよく見たらタイトルに「中学英語」と入っている。でも最近の中学生はレベルアップしてるだろうから問題ないよね?と思ったら、全然そんなことなかった(笑)
それどころか過去形がやっと出てくるのが中学2年生になってからなのだ。
(そんなわけで実際上必要なものとしては「チャート式基礎からの新総合英語」と「A Practical English Grammar」を買い足した)
内容としては中学校で習う順に見開き2ページずつで77のテーマを学ぶ内容になっている。
例文と文法解説があって、”be going to V は、「すでにVすることを決めている」ことを話し手が知っている場合に使うのがふつうよ。”(83ページ)みたいに主として黒猫がワンポイントアドバイスをする内容。
まあ確かに桐乃は解説キャラとしては使い勝手が悪いから仕方がないのか。
清水義範の小説に受験浪人中の主人公に大学生の何故か女性口調の男の友人が英語の手作り参考書を送る場面があって、確か80文例くらいとその友人の口調で解説が書かれているという設定だったと思うが、その参考書が具現化したらこんな感じになるんだろうか、とちょっと思った。
ところでオフ会はoffline meetingとしているようだが、IRL meetingが普通だと思う(IRL= In Real Life)。
また野暮な突っ込みをしてしまった。