kosakuの雑念

英語とか読書とか覚書メモとか思ったことなど

けっきょくHYBRID W-ZERO3って

2011-01-27 00:53:48 | 日記
インターネット上に散らばる情報を読み解き、あとは自らの情熱と行動力で使えるマシンにしていく。
この過程がこの上なく楽しいという人であれば付き合っていくのは簡単に思える。
いってみれば格安海外ツアーで何から何まで自分でやるのと同じで、そうしたことを失敗も含めて楽しむことができる人なら大丈夫だ。
実際のところそんな人は少数派だろうが・・・


HYBRID W-ZERO3ことはじめ

2011-01-20 21:49:18 | 日記
思いつくままずらずら書いていく。

いろいろ大変とは聞いていたが、ここまでとは思わなかった(笑)
即座にモーションセンサーとウィルコムUIのチェックを外した。
たぶんそんなに悪いものではないのだろうが、特に必要とも思わなかったので。
とりあえず低速ながらもPHS回線利用ならフルブラウザが無料なワケだが、インターネットエクスプローラーの使いにくさが想像を超えていた。
で、オペラをインストールすることにしたが、その前にアクティブシンクというやつをPCにインストールしたりしたが、まず重要なことは取り合えず電話として使えるように電話帳を整備することと、メールを使えるようにしておいたりしたが、レスポンスにはストレスが溜まったので、なるほど京ぽんは素晴らしかったのだなあと思った。今さらどうしようもないが。
ただメディアプレイヤーとしてかなり03は強力なのは分かったし、システムとしても柔軟性がある。
プロ使用のゴルフクラブと同じで使いこなせばかなりの威力を発揮するのであろう。
惜しいことに私は学生ではないので、カスタマイズを楽しむほどの余裕もないのが残念である。
ケータイ書院はちょっと自分には合わないので予測変換はやめておこうと思った。
アラームが3個しかないのが悲しい。
スケジュール帳で代用できるのだろうけど。
少し慣れたらソフトウェアキーを何とかしたい。


いまさらHYBRID W-ZERO3買った。

2011-01-19 00:04:30 | 日記
ようやくWX340Kの2年間の支払が終わるかと思って調べたら、ハイブリッドW-ZERO3だとPHSパケット代が無料なのだという。
WX340Kを使い続けると2,800円かかるPHSパケット料金が無料なのだから、新たに端末代を月々1,500円くらい払っても1,300円も安いのだ。
おサイフケータイの代価としては高いと思うので京ぽんの延命は諦めた。
もちろんとりあえず利用してもらえば3G回線(最大5,250円/月)を使いだす人が多いだろうことを想定しての設定なのだろうが・・・

3G回線は1人暮らしでモデムとしてもフル活用する分にはお勧めできるのだが、32kbps時代からのとにかくフルブラウザとPOP3メールが使えりゃいい人間にはちょっと高いかな(携帯電話をモデムとして使う場合、家族が自由に使えないという問題があるんだよね・・・結局一番安くつくのにもったいない)。

とにかく、いろいろ釈然としないが時間はあれど金がない身分としてはこのスマートフォンは買いだ。
新たな用途は思いつかないが、低ビットレートの洋楽ラジオでも聞くかな。


ウィルコム誰とでも定額1ヶ月

2011-01-18 12:14:46 | 日記
オプション誰とでも定額(980円/月)を使っている。
私は15日締めの契約になっているので12月16日から1月15日までのデータ。
通話時間は約40分(80コール)
ウィルコム定額プランS(1450円/月)で通話オプションなしだと21円(30秒)×80=1680円。
700円得したという計算。
ただし、誰とでも定額以前は新通話パック(1,050円/月)で、2,100円分使えるオプションだったので、その範囲内におさまっている。とはいえ年末年始はあまり電話をしていないので、もう少し普段は使うだろう。
とりあえず得したのは70円ということだ。
年間で840円(笑)

それにしてもウィルコム定額プランS(1,450円税込)はアピールがうまくないと思う。
主要キャリアは大体980円から利用できるとしている。
実際には税別で、税込1,029円、そしてメールアドレス使用料として315円必要なので、1,344円となり大差はない。
ウェブサイトにアクセスしない高齢者には超おすすめなんだけどなあ。
写真付メールでも無料なわけだし。

ま、それはいいか。
ところで、なんで会社負担分を超えた分は自腹で携帯料金を払っている連中は契約しないのかなあと思っていたが、どうも話してみると単に経済観念がぶっ壊れているだけみたいですな。