kosakuの雑念

英語とか読書とか覚書メモとか思ったことなど

楽天マガジンはじめた

2021-08-11 00:24:27 | 日記
楽天マガジンという雑誌読み放題のサービスが31日間無料でその後年間契約プランだと2,860円なのだという。
しかも、使いみちに柔軟性がある楽天ポイント1,000ポイントも付与されるというのだから、実質1,860円という安さであり登録した。
といっても、もともと雑誌を読む習慣がないので、得も損もないし、印刷物とくらべて利用できないページも多そうだ。
ガジェットの情報なんぞはYoutubeのほうが最新でしかも厳しく容赦がない。
クレジットカードの情報などはとくに変化が激しく、春先の情報誌などもうつかいものにならないものが散見される。
あとポイントの還元率のみで言われても、例えば私は楽天カードとOMCカードをよく使うのだけれど、OMCはたしかにイオンやセブンイレブンなどで高還元率なのだけれども、基本的には商品券などに交換することになるので、商品券はある程度使いみちが限定される上に、交換手数料がかなりかかるものが多い。また最低交換単位などもあるので、1万ポイントくらい溜まってから交換みたいなのが面倒だし、ポイントの期限切れも考えないといけないので1ポイントから利用できる楽天より面倒である。そうしたユーザーならすぐわかるようなことでも、雑誌記事は割とスルーされていると思う。
それと利用限度額についての言及もあまりない。ひと月の利用限度額が100万円のカードと500万円のカードは同じではない。
とうぜん年会費も無料だったり万単位だったりもするのだけれど、キャッシュレス決済の激増する社会とか個人事業主が増える時代とかを見越している記事とは思えない。

余談が長くなった。
新聞広告に出てくる週刊誌の記事をちょっと読みたいなと思うときがあって、そういうときには便利かなとは思う。
といっても芸能とか政界(政治ではない)に興味がないとちょっとつらいものがある。

オリンピックが終わったらやっぱりテレビはつまらないから、ゆっくりお気に入りの雑誌を選抜していくとしよう。
月曜日は長崎の原爆の日だった。
なんで、被爆地の市長とか被爆者とか、彼の地の学生は国防問題という国民全体で議論して決めるべき問題に関して、中央政府に直接ああだこうだ言うのだろうか。

まあ自分が何に腹をたてているのかが少し分かった今週である。