こたじろうのブログ-太郎(初代)、小太郎(二代)、次郎(三代)、小次郎(四代)ー

◇シェルティの小次郎が散歩中に見かけた草花と日常の生活を紹介。
◇初代~三代は「物語」としてふり返る。

小次郎と春の草花4-ベニウツギ(紅空木)-

2019-06-12 14:37:32 | 春の草花

今回は、ベニウツギ(紅空木)だ。ゆめ咲公園に咲いていた。以前からあったハズなんだが、初めて気づいた! ウツギ(空木)は、茎や根の 中心が 空洞なので 「空ろ木(うつろぎ)」→ 「空木」になったと言われる。

◇小次郎くんの頭の上がベニウツギだ。近づいていこう。

◇ 後ろの方も赤いが、そっちはレッドロビン。

◇おー、いっぱい咲いている。

◇ ほー、こんな花なんだ。

濃紅色の花を付けるので“紅”。ウツギ(空木)と同様に茎が中空なので「ベニウツギ(紅空木)」と言う。らしい。ちょっと調べてみた。

【ベニウツギ(紅空木)】

ハコネウツギ(箱根空木)、タニウツギ(谷空木)の別名とも言われる。

【タニウツギ(谷空木)】

◇ スイカズラ科・タニウツギ属。

本州の日本海側に分布。谷などに多く自生しているので“谷”が付いている。花は紅色から淡紅色。日本にはオオベニウツギ、ハコネウツギなど約10種が自生。白色のシロバナタニウツギもある。

※ “ベニバナ”ウツギ(紅花空木)もある。こちらはユキノシタ科と“科”異なる。うーん、ややこしい。

別な角度で見てみる。

◇ 小次郎くん! 何か気になるものでもあるの? 花はどうでもいいってか?

◇ 白いのは雄しべ? アクセントになっているね。

◇君の顔のバックに、ベニウツギを入れてみよう。

◇ ママとのツーショット。小次郎くんはこちらの方がいいみたいだね。

【写真一覧】

◇ ベニウツギ(紅空木) 福岡県糸島市 2015年5月5日

 

 

小次郎と春の草花4-ベニウツギ(紅空木)-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする