年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

京急日ノ出町駅:「ブッチャーズ☆グリル」   赤身のお肉を期待以上に美味しく提供してくれるステーキ屋

2010-11-03 20:34:18 | 関東
DSC_9132-a.JPG

野毛にあったデニーズ
撤退してどの位たったのだろう
しばらく空いたままだったのだけど、夏頃に工事が始まり、サラダバー付きのステーキ・ハンバーグ店の看板が上がった
先月の中旬にはプレオープンし、満を持してようやく、11月1日にグランドオープンしたようですので、早速伺ってみましょう


DSC_9121-1.JPG
入り口はチープな造り
ココだけ見ると、ロードサイドのハイエナ(自らそう名乗っているから問題ないでしょう)さんのお店に劣るイメージであります
いくら低コストで出店しなければ・・・ と言いながらも、もう少し工夫があったでしょうに・・・

そして、店内
デニーズさんのイメージそのままですね
まぁ、それが入りやすさでもあったりしますが


DSC_9127-1.JPG
メニューの筆頭にありましたので、コチラのイチオシ商品でありましょう
ブッチャーズステーキをいただくことにいたします

鉄板で提供されますが、某チェーン店のように、必要以上にジュージュー言わせるようなパフォーマンスはありません
肉汁を閉じこめるように、高温で表面をしっかり焼き固める
そして、お客さまの好みの焼き加減になるよう、慎重に焼き上げる
赤身のお肉を美味しくいただくコツを知っているようですね
お値段以上にしっかりしているステーキ 美味しくいただきました

オニオンソースが甘すぎたようにも思いましたが、これは好みの問題もありますしね・・・


DSC_9125-1.JPG
やはりお肉には自信があるのでしょうね
こんなカードがテーブルに置かれてました

宮崎牛のA5ランクを使ったステーキなんかもありましたし、ハンバーグも美味しそうでしたし・・・
これはまた伺うことになりそうですね


IMG_0003-1.JPG DSC_9122-1.JPG
サラダバーですが、葉物が少ないのがちょっと残念ですが、コーンや枝豆など品数はたくさんありますので、結構楽しめますよ
カレーはちょっと辛目ですね 小さなお子様にはちょっと・・・ でありますが、大人には良い辛さですね ほんのり額に汗がにじむくらいで・・・


ブッチャーズグリル.jpg
調子に乗ってカレーをお替りしちゃったので、もうお腹がパンパン

このお値段でココまで満足させてくれれば、文句はありませんね
ロードサイドのハイエナさんの二番煎じかと思い、期待薄で伺ったのですが、なかなか懐に優しい、良きお店でありました

我々庶民のためにも頑張ってください




【ブッチャーズ☆グリル】
神奈川県横浜市中区野毛町3-117-1 リーフコンフォート桜木町2F
045-325-9191