年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

福岡市営地下鉄空港線赤坂駅:「長浜家」     長浜屋 長浜家 など強豪がひしめく激戦地で長浜ラーメン

2012-12-30 17:59:48 | 九州・沖縄
L1060099-a.JPG

今日も雨、本当に雨が多い年の瀬でありますこと
雨が降りますと出かける気分を根っこから削がれるのでありますが、部屋に籠っていても何があるわけでもなく…
小雨になるのを見計らって、ランチへと出かけます


L1060100-1.JPG
今日はラーメンをいただくことにしましょうってことで目的地は長浜
長浜とはその名の通り、長浜ラーメン発祥の地なのであります
この地には魚市場があって、そこで働く忙しい人のために茹で時間を少しでも短くしようとしたのが細麺の始まり
そして、体力仕事である彼らの空腹を満たすために始まったのが替え玉のシステムであるとのことでありますね

伺ったのは「長浜家」
ホントは「長浜屋」が目的だったのでありますが、明日からのお正月休みの備えて今日は売り切れ御免とのことで、残念ながらそれに間に合わず…
それにしても、この一角は長浜ラーメンの激戦でありますね
この2軒だけでなく、「長浜ナンバーワン」というお店や「長浜屋台」などが軒を連ねているのです


L1060097-1.JPG
「長浜屋」が閉店していたってこともあるのでしょうか
お店はかなり混んでいますね そのお客さまは観光で来られた方たちなのでしょうか 
ちょっとオシャレをしたカップルやグループのお客さまで、女性の方が多かったことが印象的でありました
今や長浜ラーメンは市場で働く人たちのモノではなく、福岡を代表する観光名所ってことなのでありましょうかね


L1060098-1.JPG
商品はラーメン一本
替え玉や替え肉というシステムがありますから、大盛りやチャーシューメンなどの商品もありません
ですから、入店したら麺の硬さを聞かれるだけで、待たされることなく商品が提供されます
豚骨といえばこってり そう思っている人も多いのでしょうが、長浜の豚骨はすっきり味なのであります
ですから、きっと観光で来られた女性の方にも抵抗なく召し上がっていただけるのではないでしょうか
それでも匂いが気になるようでしたら、紅しょうがをトッピングしていただくなんてことも出来ますし…



【元祖ラーメン 長浜家】
福岡県福岡市中央区港1-1-16 鶴一ビル1F
092-731-0589

日記@BlogRanking