年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

福岡地下鉄空港線赤坂駅:『やぶ金』   丁寧な接客と落ち着いた雰囲気が魅力 旧家のお屋敷のようなお蕎麦屋さん

2018-02-09 23:04:26 | 九州・沖縄
P2099964.JPG

ちょっと残念なお昼をいただいてしまったために、お腹よりも気持ちが満足しておらず…
時間の余裕もあったことから、2軒目のお店を探すことといたします



P2099954.JPG

P2099955.JPG
天神へと戻る途中にあるお店であること
2軒目であっても大丈夫な軽いものであること
そんな条件を基に思いを巡らせ、たどり着いたのは『やぶ金』
立派な門構えをくぐりますと、松の木などが植えられるお庭や旧家のお屋敷かと思われる建物に迎えられます


P2099968.JPG
〝たたき〟で靴を脱いで、店内へと向かいますと縁側から中庭を臨むことができ…
ちょっと背筋がピーンと伸びるような緊張感がありますね
残念なことに、そんな雰囲気を壊したのは韓国系のグループ客でありまして…
空気を読むことのない大きな話し声に全てがぶち壊しであります


P2099963.JPG
辛味そばや天ざると惹かれるメニューの中から、この季節だからと選んだのは「牡蠣そば」
鴨せいろと同じように焼きねぎが入るおつゆには、ゴロッとした大粒な牡蠣が4つも入っていて…
そのプルンとした舌ざわりを楽しみます
白木が張られる打ち場は客席から臨むこともでき、
そこで手打ちされるお蕎麦はちょっと太めでありまして、少し柔らかめに茹でられるようですね



丁寧な接客と落ち着いた雰囲気
比較的若者が多いエリアにありながら、大人女子との会食に使えるお店でありますね



【手打ち蕎麦 やぶ金】
福岡県福岡市中央区大名2-1-16
092-761-0207

福岡地下鉄空港線赤坂駅:『まぐろやナポレオン』  まぐろ料理を看板とする大衆酒場でいただいた「特上まぐろ丼」

2018-02-09 22:44:38 | 九州・沖縄
P2099933.JPG

商業施設が並ぶ天神からひと駅
多くのオフィスが並ぶビジネスエリアである赤坂へと向かいます
天神からは歩くこともできるエリアではありますが、空港からの移動であったために赤坂駅まで乗車して…



P2099942.JPG

P2099932.JPG
このエリアには全国的に展開しているチェーン店よりも地元に密着して頑張るお店が多いことから、おいしいものをいただくことができるお店が多く…
そんな町で見つけた『まぐろやナポレオン』ってお店
古くからある大衆酒場ではなく、昨今の酒場ブームに乗っかって、昭和の香りを演出したものであるのですが、鮪へのこだわりがあるお店のようだとお邪魔してみることにいたします


P2099934.JPG
お昼の目として用意された、まぐろの刺身や鉄火丼など5つほどの定食の中から「特上まぐろ丼」をいただきます
小ぶりな桶にはたっぷりと白ごはんが盛られ、そこに赤身や中トロにすき身、それにエンガワと呼ばれる希少部位であろうと思われるものが乗せられているのですが、そこにあるのは本マグロではなくバチだと思われるものでありまして…
1,500円というお値段でありますからこんなものだと思いながらも、これならわざわざここまで来なくても大手チェーン店でもいただくことができることからがっかりでありました



味噌汁にもまぐろの身が使われていたりと、決しておいしくないわけではないのですが〝特上〟と付いたネーミングからの期待が高かっただけに、そのギャップから受ける失望感が生まれてしまうことに…
ネーミングって大切ですね



【まぐろやナポレオン】
福岡県福岡市中央区赤坂1-6-23 プロスペリタ赤坂1F
092-725-0968