横須賀と言えばカレーの街
「横須賀海軍カレー」の打ち出しに成功したようで、今ではそんなイメージさえ持たれるようになってきましたが、それよりもずっと前から横須賀市民のソウルフードとして愛されるカレー屋さんがあるとのことで…
ならば折角横須賀まで来ているのだから、今日の〆はそこにしましょうと移動いたします
そこは1971年に創業したという「ベンガル」ってお店でありまして、入り口置かれたインド人の姿をあしらった看板から昭和の香りが漂っています
40数年の歴史の中できっちりとファンを作っているだけではなく、観光などで来られた方々もココへ立ち寄っておられるようで… 近くに大手のカレーショップが出店しても人気が衰えることが無いようですね
商品にはすべてコールスローがセットになっていまして、コレをいただきながら商品の提供を待つことになります
一つひとつの商品をキチンと手作りしていますので、提供まで少し時間が掛かったりすることもあるのでしょうが、シャキッとした食感を残したキャベツと爽やかなドレッシングの風味を楽しんでいることで待ち時間も苦になりませんね
ポークカレーなど言わゆる昔ながらのルーを使ったカレーもあるのですが、ココのお勧めはドライカレーだと言う情報に基づいて…
大好きなソーセージをトッピングしていただきます
辛口を選んだってこともありますが、ドライカレーはピリッとした辛味が効いていますし、旨味が凝縮したような感じ
それに芳ばしく焼かれたジャーマンソーセージだってかなりのレベルでありまして、これだけでも立派な一品となるだけの美味しさなのです
なるほど、これだけの商品力でしたら、チェーン店は敵ではないかも知れませんね
カウンターの中にいるスタッフは皆さん良いお年頃の女性でありまして、彼女たちだからこと出来る、味がある接客が居心地を高めてくれますね
音無美紀子さんに似ていると言われることもしばしばだと言う彼女の接客にワタシもしっかりと癒され、すっかりココのファンになってしまいました
やはり長く人気が続くお店と言うものは、美味しい商品だけでなく、お客さまを引き付ける魅力あるサービスを伴うものなんですね
【カリーすなっく ベンガル】
神奈川県横須賀市若松町1-9
046-825-8877
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます