年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

豊橋市:伍人百姓   美味しいご飯が最高の贅沢

2006-12-22 23:09:49 | 東海
ハッピーバレーで満足したあと、移動中に12月1日開店の文字が目に入る
コレはチェックしなければ・・・
重たいお腹を抱えながら、「伍人百姓」へ

IMG_2473.JPG
写真は退店後に撮ったので準備中に
お昼の営業は14:30迄なのでご注意を・・・

IMG_2471.JPG
玄関を入ったところに並べられたお野菜
「渥美半島 山本さんちの大根」なんて書かれていて、新鮮且つ安全な感じいっぱいですね

IMG_2462.JPG
ココの一押しらしい、「伍人百姓弁当1000円」をオーダー
これで1000円???

IMG_2466.JPG
フライの盛り合せ
エビフライ1尾に蓮根とカボチャのフライ
サクッとしたパン粉が実に美味しいですね

IMG_2467.JPG
鰤の照り焼きと玉子焼き
注文が入って焼き始めると言うから、焼き立てで熱々
やっぱりこうでなくっちゃね

IMG_2465.JPG
大根の鶏そぼろあんかけ
薄味の出汁で煮込まれた大根 本当に上品な味に炊き上がってました
鶏そぼろも美味しくって、ご飯が美味しくいただけました

IMG_2464.JPG
お刺身盛り合せ
舌に纏わり付くようなマグロ
良いマグロである証拠ですね

そして、何よりもうれしいのはご飯が美味しいこと
ご飯を食べて育った日本人 ご飯の美味しさには厳しい目を持ってますからね
入口に“おくど”があって、そこで炊き上げたご飯
艶々で熱々、ほんのり甘いお米の味、おかずがいらないほどの美味しさです
ご飯が美味しいってことは基本、その基本に忠実なこのお店 素敵です



【和食まかない処 伍人百姓】
愛知県豊橋市磯辺下地町71-6
0532-47-0815


コメントを投稿