暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

箱根ドライブ

2008-04-15 08:42:15 | Weblog
         4月14日  休館日に箱根へ 

松田山ハーブガーデンにご来園される方の中には、箱根方面にお泊りになる

みなさんもいらっしゃいます。

松田山ハーブガーデンからは、車で1時間足らずで行ける距離ということもあり、

「これから箱根に廻るんです」とか、「昨日箱根に泊まった帰り道なの」なんていうお話も

良く聞かれます。

私達も、日帰り温泉やドライブに出かけることも多いのですが、今回は少し遅い箱根の春と、

 ハコネスイーツ  をお目当てに出かけることにしました。


       

箱根湯本では桜も終わりですが、芦ノ湖方面に上がっていくにつれ、

あちこちに見頃の桜が姿を現します。

ソメイヨシノよりも山桜が多いようで、写真はマメザクラ(フジザクラ)。

       

車窓からも桜の姿は楽しめますが、立ち寄った箱根恩賜公園と湿生花園の様子をご紹介しましょう。



       
     恩賜公園の洋館のステンドグラス 

       
     テラスから見た芦ノ湖には海賊船が出て行きました 


 
次第に雲が晴れた湿生花園には、数種の桜が咲いています


 
チシマザクラ                         ミズバショウの見頃は、そろそろ終わり


    
カタクリ                    柔らかそうな毛に覆われたコゴミ


   
ニリンソウ


   
小さな山野草を、間近で見られるコーナーもあります


 
ピンクのシデコブシ          鳥足状の葉・紫褐色の仏炎苞(ぶつえんほう)
                     白い付属体は先端が丸く膨れてお餅のよう
                     本当にお餅の様に柔らかいらしいです


芦ノ湖付近や仙石原などは、これから桜の季節に入ります。

桜から新緑へ。ドライブするなら、ゴールデンウィーク前の平日がお勧めかもしれません。

明日は、お食事どころとハコネスイーツのお話を。