こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
先月、増田高校の家庭科の先生からご提案を頂き、「フードデザイン」という授業を今月3回にわたって企画することになりました。
調理方法や味付けのバリエーションについて実践的に学びたいというご希望でしたので、紅店長と一緒に色々考えた結果…
私達の想う「私達日本人の食文化」を話させて頂き、その後一緒に「一汁三菜」を作ってみようという授業にします。
お米の炊き方、ダシの取り方、それに合わせた調味料の使い方、麹などを使った日本の伝統的な調味料を使い方など出来るだけのことを伝えたいと想っております。
学生さん達がどのように反応してくれるのか、今からとても楽しみです。
それにしても、インターンシップを受入れたり、農業科学科で育てている作物を買わせて頂いたり、様々な形で増田高校と関わりが生まれていることは本当に楽しいし、勉強になるし、感謝です。

▲インターンシップでは学生とともに「働くとは何か」を考え

▲増高の農園では新鮮野菜を買わせて頂いてます
少しでも学生の皆様に「食」を考える機会になればと想っています。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ