おはようございます。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
昨日、当店を舞台にして、お取引先の「
ZAKKA WORKS」様の新作カタログの撮影が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/d531238c78f080f679fff4395109b233.jpg)
▲ZAKKA WORKSさんのキッチン用品と秋田の食材で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/5bf107c9df13a628f133796ab2b84eb1.jpg)
▲カタログに載せる写真を撮影
一昨日の夜、当店に到着されたZAKKA WORKS様ご一行。
すぐに荷解きや打ち合わせとともに進めたのが、店内のロケハン。
当店の厨房はもとより、店内のあちこちを使って撮影するのでどの場所でどんな撮影にするかを手早く打ち合わせて決めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/a9c7120a8311841787b295fcf8ce3c3c.jpg)
▲ショーケース横の棚に米俵を置いてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/7f353c8672737c8312a72aa79255d455.jpg)
▲「やっぱり米俵はこう積まな」と山本社長
このような下準備の後、昨日は朝早くから撮影開始。
厨房では当店でも取り扱っている
Turkのフライパンがフル回転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/cec7006df76c30aaec8ab2e52effa45d.jpg)
▲比内地鶏の一羽丸ごとに発泡清酒を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/58dba39a5b941146bd6cfdd2bbcf1b47.jpg)
▲立ちこめる湯気、美味しい香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/af62a985aa12c569f574e2179c2a2f42.jpg)
▲「比内地鶏の発泡清酒蒸し」です
この他にイワナや紅マス、山菜等をフライパンで焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/1a8749da652149b3ec4f2ac3709721f9.jpg)
▲田沢湖の
酒出さんが育てるイワナ・紅マス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/58/20c39bdb46d784332474a11409f146c4.jpg)
▲ミズや細竹なども焼く
お料理のシーンを撮るだけでなく、一品として完成させた物も撮影するので、フライパンで焼いた後、オーブンで焼いたりする物も。
ウチの紅店長がお手伝いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/a85855905fd2f20cbddf325c15f88974.jpg)
▲お酒で蒸した比内地鶏をオーブンでロースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/8d87974e607df7785401ed1b36780e42.jpg)
▲お料理はZAKKA WORKS様お取り扱いの食器に載せて撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/5915880adbc3578002f799a07277927a.jpg)
▲フライパンに載せたままの焼野菜を撮影
こんな感じで段取り良く撮影が進められていきます。
そんな中、ZAKKA WORKSの山本社長と社員の舟川さん、そして私「何にも専務」の3人は午後から別の所へロケハンへ…。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ