goo blog サービス終了のお知らせ 

新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

2月16日(月)のつぶやき

2015-02-17 15:13:42 | 報道/ニュース

落ち込んでいる友人に電話した。「一太、お前、いつもどうしてそんなに元気なんだよ!」「朝起きると、必ず『ポジティブ』という言葉を10回、繰り返すことにしてる。最後に『よしっ!』と決める。これが効くんだ!」 人間の寿命は限られている。同じ時間なら前向きに過ごしたほうが絶対にトクだ!

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

言論の自由は大切だ。が、それでも踏み込んではならない領域というものはある気がする。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

2月27日のテレビ朝日「#朝まで生テレビ」(25時25分~28時25分)に出演する。元旦から3回連続だ。日程はキツいが逃げない。(ふう)今回のテーマは #エネルギー政策。野党自民党のエネルギー政策特命委員長だった頃、喧々囂々の議論を戦わせた。しっかり理論武装して臨む。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

自衛隊の準機関紙「朝雲」が、ここまで政府批判するの珍しいのでは。「国会質問を聞いていると、陸上自衛隊の能力を強化し、現行法を改正すれば、人質救出作戦は可能であるかのような内容だ。国民に誤解を与える無責任な質問と言っていい」
asagumo-news.com/homepage/htdoc…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

4月放送予定の「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズンOPテーマがAimerさんが歌う「Brave Shine」に決定!CDは6月3日に発売予定! #fate_sn_anime pic.twitter.com/seczxSe4Z7

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

おもえば9月にツヰッターを始めて以来皆の事をだいぶお待たせしてしまったのう。今週はついに、ついに!あの1本について話すとしよう!!ワクワクがとまらんな! pic.twitter.com/C9r380akZz

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【エジプト軍、リビアのISILへの報復空爆】
21名の犠牲に対する報復空爆が早速始まった。デルナ地区の空爆で少なくとも8カ所の武器庫が破壊された模様。エジプト軍「これは始まりに過ぎない」と発表。エジプト国営テレビでは空爆の様子放映
vid.me/3zwS

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

インド海軍は、新型の国産駆逐艦コルカタから超音速巡航ミサイル、ブラーモスの試射に成功。 RT @NavyRecognition navyrecognition.com/index.php?optipic.twitter.com/glu2uWVFFB

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

外国人への生活保護、日本人より高い支給率…片山さつき氏が問題提起 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/politi… @zakdeskさんから

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

2月21日(土) 京都・佐藤正久「春の防衛セミナー」
<ISIL等テロ情報戦・中国三戦の舞台裏>
石平氏、井上和彦氏をお迎えし激論!参加者限定の秘密会
時刻:17:00~ 会場:ANAクラウンプラザ京都
会費:1万円(食事代込み)事前予約制 問合先:03-6550-0705

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

イエメンの日本大使館が一時閉鎖したが、閉鎖前から閉鎖に備え、電報の暗号や秘文書、コンピュータ等の破棄作業を行ってきたと思う。米大使館は閉鎖時に車両や装備がホーシ派に押収されたという。ローカルスタッフとのコンタクトは継続するはずだが、大使館施設等が荒らされる懸念は残る

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

暴風雪の影響で訓練中止!北海道までやっとこさ来たのに(;´д`)

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

フジテレビの昼のニュースで、所沢小中学校エアコン設置の住民投票をやってたんだけど、入間基地の航空機が~っていうところで、着陸してくるEC-1を真下から撮影した映像が流れた。フジテレビはわかっててワザと編集で使ったかもしれない。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

帰化して日本人になりきっていたリタじゃが、青い瞳と鳶色の髪は隠し様もなく、戦時中は「敵国人」扱いされたこともあったそうな。なんともやりきれんのう。 #マッサン #リタ pic.twitter.com/Xo33ijNPeE

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

中経出版の電子書籍セールの対象に、あの三菱重工内で元素変換やら常温核融合の研究している部署のリーダー監修による元素変換本が含まれていた。胡散臭くはあるが、主張概要は分かるか→ 吉田克己「元素変換 現代版〈錬金術〉のフロンティア」 amazon.co.jp/gp/product/B00…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

しかしリャザンでボウガンの射撃訓練が見れるとは・・・ pic.twitter.com/jIOblZp2LF

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

チケットには、一応こんな感じに注意事項があります。 #クロスアンジュ pic.twitter.com/Y9AQ0KBUiU

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

[再]大事な事なんでもう一度。2月22日のクロスアンジュフェスタのチケットが転売されてるようだけど、当日はチケットに明記されてる名前と同じ名前の顔写真付きの身分証の提示を求められるから、絶対に買っちゃ駄目。多分、別人では入れないと思いますから。 #クロスアンジュ

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

私もチケット買ったので、その注意事項を読む限り、そう書かれているのだ。#クロスアンジュ

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本政府が安保関係の恒久法の制定を急ぐ理由

2015-02-17 00:00:28 | 防衛
政府が安保関係の恒久法の制定を急いでいます。
ロイターが2月16日夕方に、関連情報を以下のように伝えました。

『安倍首相は16日の衆院本会議で、安全保障法制をめぐり、自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法を制定する方針を明言した。「あらゆる事態に切れ目のない対応を可能とすることが重要だ。将来具体的なニーズが発生してから、あらためて立法措置を行うという考え方は取らない」と述べた。

 集団的自衛権行使の判断基準となる「武力行使の3要件」を満たす可能性のある具体的事例として、邦人を輸送中の米艦が攻撃を受けた際の防護や、日本への原油輸送ルートである中東・ホルムズ海峡が機雷で封鎖された場合を挙げた。

 憲法改正については「しっかりと着実に取り組んでいく」と、重ねて意欲を示した。』

何故でしょうか?

それは、日本ほどシーレーンに頼る国家はないことと、集団的自衛権行使の判断基準となる「武力行使の3要件」を満たす可能性のある具体的事例として、邦人を輸送中の米艦が攻撃を受けた際の防護や、日本への原油輸送ルートである中東・ホルムズ海峡が機雷で封鎖された場合としていることが挙げられます。

この集団的自衛権行使とは、「日本軍が多国籍軍に入って行動すること」「日本人が搭乗する艦船などが攻撃を受けた場合」「日本の国益や経済などに深刻な打撃が与えられた場合やその恐れがある場合」に行使される、反撃や報復をする、と言っていることであることを、良く見るべきでしょう。

ホルムズ海峡は、日本の原油の85%が通過する海峡です。
それと同等以上に、マラッカ海峡やロンボク海峡、南シナ海、台湾海峡やパシー海峡、紅海やスエズ運河、ジブラルタル海峡やパナマ運河なども大切なのです。
これらのシーレーンやその運河、海峡などの平和と安定を維持するために、政府が安保関係の恒久法の制定を急いでいるのです。

下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする