goo blog サービス終了のお知らせ 

新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

ウイルス戦争で一番大切なのは身の廻りから国家までの安全保障!!武漢ウイルス・中国ウイルス等に勝利を!!

2020-03-30 00:00:00 | 防衛
本当に、本当に困ったものです。
世界中が中国発の武漢ウイルス・中国ウイルスである新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染拡大に奔走しているにも関わらず、あの北朝鮮がまたまた弾道ミサイルを発射する事を止めないのです!!

全く、地球外、いや、この宇宙の外に出ていって欲しいですね(怒り心頭)!!

3月29日、首相官邸HPは「北朝鮮による弾道ミサイル発射に関する総理指示(6:15)」の題で安倍首相や政府の対応を次のように公開しました。

『総理指示(6:15)
1、情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと
2、航空機、船舶等の安全確認を徹底すること
3、不測の事態に備え、万全の態勢をとること』

また、防衛省・自衛隊HPは同日朝、「北朝鮮のミサイル等関連情報」の題で次のように北朝鮮の弾道ミサイル発射を公開しました。

『北朝鮮から弾道ミサイルとみられるものが発射されました。
 我が国領域には飛来せず、また、我が国排他的経済水域(EEZ)内にも落下しないものと推定されます。
 昨今の北朝鮮による弾道ミサイル等の度重なる発射は、我が国を含む国際社会全体にとっての深刻な課題です。
 国民の生命・財産を守り抜くため、引き続き、情報の収集・分析及び警戒監視に全力をあげてまいります。
 続報が入り次第、お知らせします。』

日本政府や防衛省・自衛隊ですら、北朝鮮の度重なる暴挙には怒り心頭そのものなのです!!

3月26日16時15分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「防衛省制服組トップが北を批判 「コロナ対応の中、許しがたい」」の題で「北とミサイル」の特集項目にて、次のように北朝鮮を批判しました。

『防衛省制服組トップの山崎幸二統合幕僚長は26日の記者会見で、弾道ミサイル発射を3月に入り3回繰り返している北朝鮮について、国連安全保障理事会決議違反だと述べた上で「各国が新型コロナウイルスの対応をしている中、このような暴挙は非常に許しがたい」と厳しく批判した。』

既に今、我が日本を含めた世界は「新型コロナウイルス」という「未知の生物兵器」に対して「ウイルス戦争」という戦争を、正に生存を賭けて戦っているのです!!

それにも関わらず、北朝鮮自らも国内で中国発の武漢ウイルス・中国ウイルスである新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染拡大が進んでいる中で、弾道ミサイルを平気のヘイサで撃つなど、およそ「人の道」からすら外れた国家であると認定せざるを得ません!!

一方、我が国も今回の北朝鮮等を念頭に置きつつ、新型コロナウイルスへの深刻な事態に必死に対応しています。

3月28日に首相官邸HPは「新型コロナウイルス感染症対策本部(第24回)」の題で次のように公開しました。

『令和2年3月28日、安倍総理は、総理大臣官邸で第24回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。
 会議では、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。
 総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。

「本日、新型コロナ特措法に規定する基本的対処方針を決定しました。これは、国民の生命を守るため、新型コロナウイルス感染症をめぐる状況を的確に把握し、国や地方公共団体、医療関係者、事業者、そして国民の皆様が一丸となって、対策を更に進めていくため、準拠すべき統一的な指針となるものです。全般的な方針として、情報の提供・共有及び蔓(まん)延防止策により、各地域においてクラスター等の封じ込め及び感染者との接触機会の低減を図り、感染拡大の速度を抑制すること、サーベイランス・情報収集及び適切な医療の提供により、高齢者等を守り、重症者及び死亡者の発生を最小限に食い止めるべく万全を尽くすこと、的確な蔓延防止策及び経済・雇用対策により、社会・経済機能への影響を最小限にとどめることを掲げつつ、それぞれの事項について、専門的な知見を十分に踏まえつつ、実効性のある方策が取りまとめられています。

 現在、国内では新規の感染者数が都市部を中心に増加し、感染経路が不明な感染者数も増加しています。また、世界的にも感染者数と死亡者数の急激な増加が見られているところです。今が正に国内の急速な感染拡大を回避するために極めて重要な時期であり、各位にあっては、本対処方針を着実かつ迅速に実行し、政府一丸となって対応に全力を挙げていくようお願いします。

 新型コロナウイルスの感染拡大により、世界全体で経済活動が縮小しており、我が国経済にも甚大な影響を及ぼしています。集中ヒアリングでは、大変厳しい状況にある皆様からの切実な声が寄せられました。今は、感染拡大の防止、重症化の防止が最優先ですが、その後は、日本経済を再び確かな成長軌道へと回復させていく。甚大な影響のマグニチュードに見合うだけの強大な経済政策を打っていかなければなりません。26兆円の総合経済対策等に加えて、新たに補正予算を編成し、前例に捉われることなく思い切った措置を、財政・金融・税制を総動員して講じることとします。

 対策の柱は、第1に、感染拡大防止策と医療提供体制の整備及び治療薬の開発です。足元の感染拡大への対応として、感染の連鎖を断ち切るためのクラスター対策を抜本的に強化するなど感染拡大防止策を更に充実するとともに、感染者の急増に備え、重症者への医療に重点を置く医療提供体制の整備を早急に進めます。また、治療薬・ワクチン等の研究開発も、最優先の課題として位置付け、その開発を一気に加速します。

 第2に、雇用の維持と事業の継続です。フリーランスを含め、様々な形態で働く方々の雇用や生活を維持するとともに、中小・小規模事業者や個人事業主の方々が継続して事業に取り組めるよう、民間金融機関でも無利子の制度融資を受けることができる制度を整えるとともに、特に厳しい状況にある、中小・小規模事業者等に対して、事業を持続するための新たな給付金制度を創設します。あわせて、新型コロナウイルスの影響を受け、休業等により収入が減少し、生活に困っている世帯に対し、生活維持のために必要な資金を迅速に交付する新しい給付金制度を創設します。

 第3に、次の段階としての官民を挙げた経済活動の回復です。今回の感染症の流行収束を見据え、甚大な影響を受けている観光・運輸業、飲食業、イベント・エンターテインメント事業を対象として、日本国内における人の流れと街のにぎわいを作り出し、地域を再活性化するため、官民一体型のキャンペーンとして大規模な支援策を展開します。その際、東京2020オリンピック・パラリンピック大会の延期を踏まえ、この支援策を一層強化するとともに、雇用対策や資金繰り対策に更に万全を期してまいります。

 第4に、強靭(じん)な経済構造の構築です。生産拠点の国内回帰支援等のサプライチェーン対策や海外展開企業の事業の円滑化、テレワーク・遠隔教育などICT等の活用による経済の強靭化・効率化を強力に進め、感染症に対して強靭な経済構造を構築します。その際、公共投資の早期執行により景気の下支えに万全を期すこととします。

 第5に、今後への備えです。新型コロナウイルス感染症対策に関する予備費を創設し、感染の状況や経済動向を踏まえ、必要な対策を躊躇(ちゅうちょ)なく講じていくための十二分の備えを整えます。

 この5本柱からなる緊急経済対策について、今後10日程度のうちに取りまとめ、その後、速やかに補正予算を国会に提出したいと思います。このため、経済財政政策担当大臣を中心に取りまとめに向けた準備を進めていただくようお願いします。また、財政措置を伴うものについては、財務大臣と十分に内容を協議願います。

 繰り返しになりますが、この国難とも言うべき事態を乗り越えるため、政府一丸となって、引き続き、各種対応に全力を挙げていくようお願いします。」』


ウイルス戦争で一番大切なのは身の廻りから国家までの安全保障!!
武漢ウイルス・中国ウイルス等に勝利を!!


3月28日、官邸で開催された第24回新型コロナウイルス感染症対策本部で発言する安倍首相(中央)
出典:首相官邸HP



3月28日、新型コロナウイルスへの対応で災害派遣された陸自大宮駐屯地にて、
NBC偵察車を背景に、各種防護服を身につけた隊員らと共に記念撮影を行う河野太郎防衛大臣(前列中央)
出典:防衛省・自衛隊ツイッター


追伸:

世界情勢の激変で、内外であらゆる業種・業界で激変が起き続けています。
今までの常識や業界・業種の因習や考え方ではとても通用出来ない時代になりました。
そのような中で、変化のチャンスを物に出来るか否かは、あなたの現在と未来の行く末すら左右します。

本ブログの記事等に関する内容などへのご意見、ご希望等をコメント欄などに書き込んで頂ければ幸いです。

皆様に有用で有効な情報等を随時お届けします!!


Amazonランキングの3部門で1位を獲得!!
この貴重な機会をあなたに!!
【お金持ちへの挑戦は100円から】電子書籍プレゼントキャンペーン

書籍表紙画像
出典:Amazon.com



下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



ウイルス戦争で一番大切なのは身の廻りから国家までの安全保障!!
武漢ウイルス・中国ウイルス等に勝利を!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?


本日の有料記事
必見!!中国発の武漢ウイルス・中国ウイルス・新型コロナウイルス対策が長期化、対応方法とは??

中国発の武漢ウイルス・中国ウイルス・新型コロナウイルスによる新型肺炎対策が長期化しています。

既に昨年11月より中国国内で感染例があったのですから、既に丸4ヶ月経過している訳です。
東京五輪・パラ五輪も来年夏頃までに延期となりました(来年4月か、7月の可能性が高そうです)。

こうなれば、中国発の武漢ウイルス・中国ウイルス・新型コロナウイルス対策が長期化します。
そうなれば、一過性ではない長期的な対応をしなければなりません。
その対応方法とは??



記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする