新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

9月24日(月)のつぶやき その2

2018-09-25 05:40:36 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(月)のつぶやき その1

2018-09-25 05:40:35 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪米した安倍首相は早速トランプ大統領との日米首脳夕食会で大きな外交成果を挙げる!!

2018-09-25 00:00:00 | 報道/ニュース
筆者は何度も本ブログにて「9月の日米首脳会談は大きな転換期になる」「世の中が動く」と申し上げてきました。

それもそのはず、敢えて申し上げましょう。
米国のトランプ大統領を本当に理解して協力出来る外国の政治家は、安倍首相くらいだからなのです!!
批判を覚悟で申し上げますが、この事実を報道しない報道機関などは、正に「フェイクニュース」を流していることになります!!

そして、現地時間で9月23日に米国を訪問した安倍首相は、早速NYのトランプ大統領の私邸にて会談と夕食会を共にしました。

首相官邸HPで公表された安倍首相の発言内容は詳細で長く、HP該当部分をご覧頂くとして、9月24日12時39分に産経ニュースが「日米首脳、朝鮮半島非核化へ連携一致 拉致被害者家族の思いも伝える」の題で次のように伝えました。

『【ニューヨーク=田北真樹子】安倍晋三首相は23日夜(日本時間24日午前)、米ニューヨーク市内でトランプ米大統領と夕食をともにし、朝鮮半島の非核化に向けて引き続き緊密に連携することで一致した。日本人拉致問題では、首相が訪米出発直前に面会した拉致被害者家族らの思いを伝えると、トランプ氏は6月の米朝首脳会談で金正恩朝鮮労働党委員長に日本の考えを伝えたことに改めて言及した。首相が夕食会の後、記者団に説明した。

 首相は「拉致問題の解決のために米国をはじめ国際社会と連携し、次は私自身が金委員長と向き合って、一日も早い拉致問題の解決のためにあらゆるチャンスを逃さないという決意で取り組んでいく考えだ」と述べた。

 日米両政府は通商問題をめぐって24日午後(同25日午前)にニューヨーク市内で閣僚級の通商協議(FFR)を開催する予定で、首相は「FFRについては大変建設的な議論ができた」と語った。両首脳は24日のFFRの結果を踏まえ、26日午後(同27日午前)に改めて会談する。

 首相によると、夕食会は当初、マンハッタンにあるトランプタワー地下のレストランで予定されていたが、トランプ氏からトランプタワー内のトランプ氏の私邸に招待され、私邸にあるバーで通訳だけを入れての食事になった。食事前にも約30分話し、全体で約2時間半を共にしたという。

 首相は平成28(2016)年11月にトランプタワーを訪問し、米大統領に選出された直後のトランプ氏と会談していた。』

また、同日09時27分に同メディアが「トランプ氏、日米関係を「より相互的に」 ツイッターで」の題で次のように伝えました。

『【ニューヨーク=黒瀬悦成】トランプ米大統領は23日、安倍晋三首相との実務夕食会に先立ち、ツイッターで「軍事と貿易について話し合う」とした上で、「われわれは日本を助けるために数多くのことをしてきた。もっと相互的な関係にしたい」と述べ、貿易収支の均衡などに向けて日本に一層の取り組みを要請する考えを示した。

 トランプ氏はまた、安倍首相が自民党総裁選で「地滑り的勝利を果たした」とし、「米国民を代表して祝福する」と表明した。』

米国トランプ大統領の本音を見聞すれば明らかなのですが、「日米の同盟関係をより相互的なものにする」ことをしたい、という内容のツイッターなのです。
ですから、「軍事と貿易について話合う」という事です。
今までの延長線上ではとても対応が出来ない、という意味も込められています。

そして、安倍首相は、トランプ大統領との交渉様式を「ガチンコでぶつかる」タイプだ、と評価しています。
日米首脳の会談や夕食会で拉致問題など朝鮮半島問題で一致結束して対応する、との確約を得た事は非常に重要で大切な外交成果なのです!!


訪米した安倍首相は早速トランプ大統領との日米首脳夕食会で大きな外交成果を挙げる!!

日米同盟関係の更なる深化と相互互恵体制の強化を!!



現地時間の9月23日(日本時間の9月24日)、米国NYのトランプ大統領の私邸にて、出迎えたトランプ大統領(右)と握手する安倍首相(左)
出典:安倍首相自身のツイッター

『ニューヨークに到着し、さっそくトランプ大統領との夕食会です。当初1時間の予定でしたが、2時間半にわたって、本当にくつろいだ雰囲気の中、率直で建設的な話し合いができました。』


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。



訪米した安倍首相は早速トランプ大統領との日米首脳夕食会で大きな外交成果を挙げる!!

日米同盟関係の更なる深化と相互互恵体制の強化を!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?

本日の有料記事
9月の日米首脳会談に合わせて打ち込んだ米中貿易戦争での「トランプ砲」の威力は絶大である理由

このブログ記事が掲載される頃、西朝鮮たる中国の最高指導者である習近平国家主席や、「北朝鮮の下にある南朝鮮」たる韓国の最高指導者の文在寅大統領は、今更ながらに米国のトランプ大統領が自ら主導する「貿易戦争の攻撃」と「その意欲」にただならぬ恐れを持っているでしょう。

それもそのはず。
9月の日米首脳会談に合わせて打ち込んだ米中貿易戦争での「トランプ砲」の威力は絶大であるのですから!!

その理由とは??



記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(日)のつぶやき その2

2018-09-24 05:38:33 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(日)のつぶやき その1

2018-09-24 05:38:32 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ前米国大統領が既得権益を持つ政府高官と組んでトランプの揚げ足取り!!

2018-09-24 00:00:00 | 報道/ニュース
オバマ前米国大統領は、実に不誠実で嘘つきのヒラリー・クリントン元国務長官の大統領選挙運動を「大統領専用機」まで使って支援した、実に職権乱用の屑男なのですが、彼が現職当時の政治姿勢や政治手法とは真逆に高額の講演会報酬を受け取り自分の嘘八百政治を証明するという、そしてトランプ大統領の揚げ足取りや大嘘つき行為を今も平気で行っています!!

正に罪作りな人間のクズ以下!!

極左反日反米のCNNなどの米国偏向マスコミはオバマ前大統領の悪口を言いませんので、大変古い記事ですが、2017年5月2日18時05分に産経ニュースが「オバマ氏高額講演料に落胆 NY金融街で講演「4500万円」 現職時のイメージ裏切る」の題で次のように伝えました。

『オバマ前米大統領が9月にニューヨークのウォール街で行う講演で、40万ドル(約4500万円)に上る巨額の報酬を得ることが波紋を広げている。「金融業界と政治の癒着を批判してきた現職時代のイメージを裏切る行為」と落胆する人が多いようだ。

 米メディアによると、オバマ氏が出席するのは投資銀行主催の医療関連会合。オバマ氏が受け取る講演料は、民主党候補クリントン氏が得た講演料の2倍以上だという。
 ワシントン・ポスト紙は、民主党がウォール街出身者ばかりのトランプ政権への攻勢を強めているさなかだけに「まずい発想だ」とオバマ氏の行動に疑問を呈した。

 1日付のニューヨーク・タイムズ紙は論説でオバマ氏の講演料を取り上げ、政治道徳を厳しく説いてきたオバマ氏が歴代大統領と同様に「地位を利用した金稼ぎ」に走るのであれば「がっかりだ」とした。(共同)』

そして、オバマ前大統領など彼らが目指しているのは中間選挙での「民主党の勝利」です。
更に、トランプ大統領の追い落としも狙っています。
ですから、一連のロシア疑惑なども、官僚などの既得権益集団が民主党と組んで行っている「疑惑作り」なのです。

9月22日07時09分にロイターが「米司法副長官、トランプ大統領の解任発動提案 秘密録音も=NYT」の題で次のように伝えました。

『[ワシントン 21日 ロイター] - ローゼンスタイン米司法副長官が昨年春、トランプ大統領の発言を秘密裏に録音して、政権メンバーが大統領職を解任できる憲法修正規定の発動を提案していたと、ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙が21日伝えた。

2016年大統領選のロシア介入疑惑を巡り、セッションズ司法長官が昨年3月、捜査に関与しないと表明。ローゼンスタイン氏が指揮に当たった。同年5月には、特別検察官にモラー氏を任命している。

同紙の報道によると、トランプ氏がコミー連邦捜査局(FBI)長官を解任したことを受け、ローゼンスタイン氏が提案した。
ローゼンスタイン氏は司法省やFBIの当局者らに、秘密裏に録音した記録が政権内の混乱を表面化させるのに活用できると指摘したという。

ローゼンスタイン氏は報道について「不正確で事実として間違っている」と否定する声明を出した。
同紙は情報源について、一連の出来事やFBI当局者らのメモについて説明を受けた人物としている。

ローゼンスタイン氏はマッケイブFBI副長官(当時)に、大統領職交代について定めた憲法修正第25条を発動するようセッションズ氏やケリー国土安全保障長官(当時、現在は大統領首席補佐官)を説得できる可能性を伝えたとされる。
同紙は、いずれの提案も実現されなかったとしている。』

正に、既得権益を持つ政府高官が組織的な謀略行為、反逆行為そのものを行っている訳ですね。


オバマ前米国大統領が現職当時と真逆に高額の講演会報酬を受け取り既得権益を持つ政府高官と組んでトランプの揚げ足取り!!



「こんな最悪の大統領(オバマ氏)がかつていただろうか??(その正体を)あばく!!」と、ビールを手にして飲むオバマ前大統領の画像を元に事実をあばき糾弾する画像
出典:トランプ大統領支持層のツイッター


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。



オバマ前米国大統領が現職当時と真逆に高額の講演会報酬を受け取り既得権益を持つ政府高官と組んでトランプの揚げ足取り!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?

本日の有料記事
こうのとり7号機の打ち上げ成功で日本の宇宙開発の推進分野は有人宇宙飛行である重大な理由

9月23日未明に種子島宇宙センターより打ち上げられた「こうのとり7号機」は無事、打ち上げに成功しました!!

おめでとうございます!!

そして、この打ち上げ成功で日本の宇宙開発の推進分野は有人宇宙飛行であるのです!!
その重大な理由とは??



記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(土)のつぶやき その5

2018-09-23 05:41:49 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(土)のつぶやき その4

2018-09-23 05:41:48 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(土)のつぶやき その3

2018-09-23 05:41:47 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(土)のつぶやき その2

2018-09-23 05:41:46 | 防衛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする