さてさて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/1ad4851c5d191676c0287a9cb4a0e16e.jpg)
今回も、元気にドライブです♪
走れるうちに走っておかねば。
天気が良くても、テスト期間中になれば、
勉強せにゃならんので・・・
前日、撮り溜めたアニメを見ようと思って、
電気を点けたまま、寝てしまったらしい。
時計を見ると、4時ちょっと過ぎ。
部屋の電気を消すと、外はまだ暗かった。
せっかく、早起き出来たのだから、今日は
ちょっと遠出でもしようかしら?
5時ちょっと前になって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/3d9ff642596263aa24288bcc1e6ca395.jpg)
やっと朝日を拝めました~
奥多摩を経由して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/9bf7bb61d279035922548adb1569b77e.jpg)
しばらく走ってなかった山梨方面に向かいました。
皆さん朝から元気ですね~
ロータス×2台やら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/b406ab94d52b6cd845b794a2ba4ed41e.jpg)
ポルシェも走っておりましたよ~
山梨(山の方)では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/71a4d2c6980512fdbc03c879f6d8db3b.jpg)
まだ桜が咲いておりました。
今日は長旅になりそうなので、朝飯は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/0006a2a887c38dc6037fe0ab787e1ad6.jpg)
腹持ちのイイ、おにぎりにしましたよ。
先週のT館長からのアドバイス、ちょっと試してみたかったので、
チャレンジしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/8f7ffba11ff4c2d9a192e895d989d9f9.jpg)
(※画像は関係ないけどね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/ba2a0bbe6a2268f43c10824bbccba398.jpg)
ちょっとしたコーナー手前で、ブレーキをちょっとだけ踏んで、
荷重を前にして、ステアリングを『シュっ!』と切る。
次のコーナーでも、ちょっと踏んで、『シュっ!』
この繰り返しで、
ちょっと踏んで、『シュっ!』、ちょっと踏んで、『シュっ!』、
をやってみました。
今までは、コーナーギリギリまでブレーキ我慢で、そこから連続した
コーナーに向かっておりましたので、車体が突っ込み過ぎて姿勢が
安定してなかったと思います。スピード出しすぎていて、ステア切り
足したり、VSCが作動したりと。
減速のためではなく、荷重移動のためのブレーキのタッチを意識したら、
とても頭が入りやすくなりました。そして、余裕があるので、
次のコーナーも楽に感じます。このちょっと踏んで、『シュっ!』の
タイミングがバッチリ合うと、それは気持ちがイイもので、
『これが連続して出来れば、ヒラヒラ~と運転できるかなぁ?』と、
思いました。
まだまだ、踏み加減がピタっと決まらないので、ヒラヒラ~の
“ヒ”くらいですけどね(汗)
新緑が本当にキモチいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/8408284cb5bef2075473e8ef74b7a807.jpg)
こんな時期に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/96220a8fd59ea689cc19bae5c3e93558.jpg)
オープンカーで走ったら最高でしょうね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/524fb68bc126868161881c34ac6963fe.jpg)
川のせせらぎも心地よいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/b607dd75a35c86927e565200a224e5da.jpg)
ここの下りからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/fe356a557b11ba8e8bd2c100a0488279.jpg)
長野県です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/5eeb4a107a9d15c2576f494737750832.jpg)
この時期は、学校でも運動会がありますよね。
こちらでは、マラソン?の大会が行なわれておりました。
まだスタートしたばかり?だったのか、集団に遭遇する
ことはありませんでしたが。
郡馬を経由して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/e824ebc1e868ffd7578873569ec3ad16.jpg)
埼玉に入りました。
バイクの方が多いですね!夏ほど暑くないし、
今が一番ツーリングにイイ気候なのでしょうか。
早めにお昼を食べて、
行きたかった温泉に向かいました。
途中、峠で、自転車のヒルクライムの集団に遭遇しました。
自分は下ってる方でしたが、今来た道を上る、と考えただけで
ムリだわ~と思ってしまいました。(ヘタレですみません・・・)
この前、伊豆ドライブに行った時にお会いした86乗りの方から
ご紹介して頂いた温泉です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/4d1e85c5dee34669256a6a8b4ecccfe0.jpg)
ひっそりとしていて、混んでなく、落ち着いた雰囲気でしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/3bcf75d943b1143eb09f66818996f442.jpg)
のんびりと、ドライブの疲れを取ることが出来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/5a68ab1e7b296dbfc909869e97ac7bd4.jpg)
足湯もありましたよ。
朝早くの出発で、フロントバンパー&ガラスが虫むしだらけになって
しまいましたので、洗車してから帰りました。
本日の走行距離、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/0b564b24ed44f4379327e2566f43c9ee.jpg)
417km。
(走行時間約11時間半。お昼ごはん30分、温泉1時間、洗車15分)
いやぁ~、今日は走りましたね~!
(神奈川→東京→山梨→長野→郡馬→埼玉→東京→神奈川)
それでも、16時前には帰宅しましたが。
ビール飲んで、夕飯まで昼寝しましたZzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/0eaf841e5cc731d2fae03982512639f5.jpg)
ではでは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/1ad4851c5d191676c0287a9cb4a0e16e.jpg)
今回も、元気にドライブです♪
走れるうちに走っておかねば。
天気が良くても、テスト期間中になれば、
勉強せにゃならんので・・・
前日、撮り溜めたアニメを見ようと思って、
電気を点けたまま、寝てしまったらしい。
時計を見ると、4時ちょっと過ぎ。
部屋の電気を消すと、外はまだ暗かった。
せっかく、早起き出来たのだから、今日は
ちょっと遠出でもしようかしら?
5時ちょっと前になって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/3d9ff642596263aa24288bcc1e6ca395.jpg)
やっと朝日を拝めました~
奥多摩を経由して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/9bf7bb61d279035922548adb1569b77e.jpg)
しばらく走ってなかった山梨方面に向かいました。
皆さん朝から元気ですね~
ロータス×2台やら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/b406ab94d52b6cd845b794a2ba4ed41e.jpg)
ポルシェも走っておりましたよ~
山梨(山の方)では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/71a4d2c6980512fdbc03c879f6d8db3b.jpg)
まだ桜が咲いておりました。
今日は長旅になりそうなので、朝飯は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/0006a2a887c38dc6037fe0ab787e1ad6.jpg)
腹持ちのイイ、おにぎりにしましたよ。
先週のT館長からのアドバイス、ちょっと試してみたかったので、
チャレンジしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/8f7ffba11ff4c2d9a192e895d989d9f9.jpg)
(※画像は関係ないけどね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/ba2a0bbe6a2268f43c10824bbccba398.jpg)
ちょっとしたコーナー手前で、ブレーキをちょっとだけ踏んで、
荷重を前にして、ステアリングを『シュっ!』と切る。
次のコーナーでも、ちょっと踏んで、『シュっ!』
この繰り返しで、
ちょっと踏んで、『シュっ!』、ちょっと踏んで、『シュっ!』、
をやってみました。
今までは、コーナーギリギリまでブレーキ我慢で、そこから連続した
コーナーに向かっておりましたので、車体が突っ込み過ぎて姿勢が
安定してなかったと思います。スピード出しすぎていて、ステア切り
足したり、VSCが作動したりと。
減速のためではなく、荷重移動のためのブレーキのタッチを意識したら、
とても頭が入りやすくなりました。そして、余裕があるので、
次のコーナーも楽に感じます。このちょっと踏んで、『シュっ!』の
タイミングがバッチリ合うと、それは気持ちがイイもので、
『これが連続して出来れば、ヒラヒラ~と運転できるかなぁ?』と、
思いました。
まだまだ、踏み加減がピタっと決まらないので、ヒラヒラ~の
“ヒ”くらいですけどね(汗)
新緑が本当にキモチいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/8408284cb5bef2075473e8ef74b7a807.jpg)
こんな時期に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/96220a8fd59ea689cc19bae5c3e93558.jpg)
オープンカーで走ったら最高でしょうね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/524fb68bc126868161881c34ac6963fe.jpg)
川のせせらぎも心地よいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/b607dd75a35c86927e565200a224e5da.jpg)
ここの下りからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/fe356a557b11ba8e8bd2c100a0488279.jpg)
長野県です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/5eeb4a107a9d15c2576f494737750832.jpg)
この時期は、学校でも運動会がありますよね。
こちらでは、マラソン?の大会が行なわれておりました。
まだスタートしたばかり?だったのか、集団に遭遇する
ことはありませんでしたが。
郡馬を経由して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/e824ebc1e868ffd7578873569ec3ad16.jpg)
埼玉に入りました。
バイクの方が多いですね!夏ほど暑くないし、
今が一番ツーリングにイイ気候なのでしょうか。
早めにお昼を食べて、
行きたかった温泉に向かいました。
途中、峠で、自転車のヒルクライムの集団に遭遇しました。
自分は下ってる方でしたが、今来た道を上る、と考えただけで
ムリだわ~と思ってしまいました。(ヘタレですみません・・・)
この前、伊豆ドライブに行った時にお会いした86乗りの方から
ご紹介して頂いた温泉です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/4d1e85c5dee34669256a6a8b4ecccfe0.jpg)
ひっそりとしていて、混んでなく、落ち着いた雰囲気でしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/3bcf75d943b1143eb09f66818996f442.jpg)
のんびりと、ドライブの疲れを取ることが出来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/5a68ab1e7b296dbfc909869e97ac7bd4.jpg)
足湯もありましたよ。
朝早くの出発で、フロントバンパー&ガラスが虫むしだらけになって
しまいましたので、洗車してから帰りました。
本日の走行距離、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/0b564b24ed44f4379327e2566f43c9ee.jpg)
417km。
(走行時間約11時間半。お昼ごはん30分、温泉1時間、洗車15分)
いやぁ~、今日は走りましたね~!
(神奈川→東京→山梨→長野→郡馬→埼玉→東京→神奈川)
それでも、16時前には帰宅しましたが。
ビール飲んで、夕飯まで昼寝しましたZzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/0eaf841e5cc731d2fae03982512639f5.jpg)
ではでは~