こちらが、
メーカー純正のハンドル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/d28b38c52044764f4ff5d6b88ebe2b33.jpg)
FSA WING PROです。
レパルトコルサのマークが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/0711757bfe7950580ac9540a8493c068.jpg)
ビアンキ好きの琴線に触れる仕様となっております?!
ドロップ形状は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/781c128f38cc4d10648287dcb4b29ebc.jpg)
アナトミックシャロー
レバー取り付け部分は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/3daedb04bfc33f867b0aa5281ce9a447.jpg)
梨地で滑り止め加工されております。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/719d3bd8a84b4406b1300a3889ee28e2.jpg)
トップ部分はパイプが潰され卵型になっております。
サイズは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/f30081b269536b8c8999fcd43665264b.jpg)
380mmと今まで使用したなかでは一番短いです。
重さは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/dc04d1abd2c20859bd678a3deb747504.jpg)
270g。
なかなか小柄な私には使いやすい形状でしたが、
やっぱり重さがね~。なんとか200g切りしたいです。
なので、カーボンハンドルに変更しました~
続く・・・
メーカー純正のハンドル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/d28b38c52044764f4ff5d6b88ebe2b33.jpg)
FSA WING PROです。
レパルトコルサのマークが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/0711757bfe7950580ac9540a8493c068.jpg)
ビアンキ好きの琴線に触れる仕様となっております?!
ドロップ形状は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/781c128f38cc4d10648287dcb4b29ebc.jpg)
アナトミックシャロー
レバー取り付け部分は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/3daedb04bfc33f867b0aa5281ce9a447.jpg)
梨地で滑り止め加工されております。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/719d3bd8a84b4406b1300a3889ee28e2.jpg)
トップ部分はパイプが潰され卵型になっております。
サイズは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/f30081b269536b8c8999fcd43665264b.jpg)
380mmと今まで使用したなかでは一番短いです。
重さは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/dc04d1abd2c20859bd678a3deb747504.jpg)
270g。
なかなか小柄な私には使いやすい形状でしたが、
やっぱり重さがね~。なんとか200g切りしたいです。
なので、カーボンハンドルに変更しました~
続く・・・