切り絵

浮世絵を切り絵に

一年前のブログ 保永堂東海道五十三次

2021年04月14日 | Weblog
 
東海道五十三次 見附
「見附」天竜川の東岸に見附の宿場がある、遠江国の国府であったこの地は、江戸時代以前東海道最も栄えた宿場町だった。京都から江戸へ向かうと初めて富士山が見える事から「見附」と言われ......
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一年前のブログ | トップ | (木曽街道) 支蘓路ノ驛 本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事