インゲンは生長せず不作で終わりそうです。 毎年秋にもインゲンを栽培していますが、失敗で終わりそうです。
(今年の栽培様子) (昨年の栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ)
ずらして種まきしましたが、発芽しても成長せずに枯れてしまう株も。
一応大きくなって収穫できるが、ほんの少しである。
気づいてから別の所に種まき、発芽し しっかりした株になっているが、寒くなり収穫は間にあいそうにない。
8月からポット播きし畝の準備をしてきましたが、何故か発芽はするものの背丈が伸びず小さな株のままで花が咲き、実は少量の収穫になっています。
ニンジンとゴボウを収穫してから畝づくりをしており、豆科の連作はしていないので、アルカリ土壌になりすぎてしまったことが原因ではないかと考えています。
テキスト等では、PHに対する適正基準は、「低PHにやや強く 4.5~6.0」となっており、石灰のやり過ぎだったと考えられます。
毎年栽培して大量に収穫していましたが残念な結果になりました。 来年は土壌のPHのことも良く考えながら栽培準備をしなくてはなりません。 いい勉強になりました。 (昨年11月の様子)
(今年の栽培様子) (昨年の栽培様子) (前のブログ畑・畑・畑へ)