ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

ミカンをすぐに見つけてメジロがつがいで

2025-02-15 09:22:00 | 園芸・花・山野草

 まだ寒さは続くようですが我家の庭の枝垂れ梅(冒頭写真)が三分咲きぐらいになってきました、今年の花付きはいいようです、その下には山椒の小木があって、今年は高値のミカンですがその枝に刺してやると、メジロやヒヨなどが目ざとく見つけてやってきます。

 メジロには真っ先に来てほしい、メジロなら一回では食べ尽すことはありませんが、ヒヨだと枝から落とすまで食べちゃうんで、メジロはいつもつがいでやってきます、一羽が食べている間は上の繁みでもう一羽が見張りを、そして交代でと、冬場の嬉しいお客様ですねぇ。

                     まず一羽が

                     交代でもう一羽が

 メジロもレディファーストなのかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園での工事は続いています... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

園芸・花・山野草」カテゴリの最新記事