昨日の続きを今日編んだのですが、やはり糸が太すぎて 本のままに編むとすごい大きさに だから途中からまたアレンジしました。この前のパール入りモチーフみたいに しかし、どうしてもピンクを入れたかったので少しだけ入れることに。
今日もなんだか冷えてませんか~? 夕べのご飯、画像撮ったのにどうやら消してしまったみたいです
昨日、前から作ってみたかったキャラメルポーチ作りました。ネットで 「キャラメルポーチの作り方」 で検索したら色々でてきました。参考にさせていただきました。さて始めようと製図を書いて・・・まず始めにファスナーあったかな? って探したら20センチのは焦げ茶色しかありません ネットで載せておられるのは殆どの人が20センチファスナーを使っておられます。もう生地合わせもしてしまったし・・・・まぁベージュなら辛抱できるかな? と思い22センチファスナーを使いました。持ち手もあった方が楽だろうと、共布で作りました。パッチした生地の間にはトーションレースを飾って♪
今回ハンドルネームの消しハンには 「すみれ」 を使いましたよ
後ろから見たところ
内布はこんなんです・・・・内布選びって難しい
先日、何十年ぶりかで電話があって家に遊びに来てくれることになった友達、今週大阪に行くので会おうよ! って事になって。サプライズの好きな私は早速プレゼント用に縫ったのでした 喜んで貰えるでしょうか?
そしてシュシュ2点
一つ目は、これまたキルト展で一目ぼれした、なんとも優しい色のレース。これでシュシュを作ったら素敵だろうな♪ と思い購入しておいたものなんです。この前縫ったシュシュをしたら喜んで使ってくれてる髪の長い友達にします。
この糸、爽やかな色だし、手触りも柔らかくて気持ちいいし、太い糸だから早く編めるかも? と思い百均で買ってきたんです。そしたらスノーブークレー・毛糸って書いてある毛糸だったんだ~
夏糸とばかり思ってた。触れた感触も全然毛糸らしくないんですよ。素材はアクリル61%、ポリエステル39%。でもまぁいいやって事で編んじゃいました。これはブログで知り合いになった「ひーこ」 さんが載せられてた編み方です。早く簡単に編めて良かった~。有難う~♪ 昨日娘に画像送ったら可愛い!って言ってくれたからします。
次は今製作中。これは本を見て編んでます。2色使いにするつもり。計3色買ったもんだから
昨日、前から作ってみたかったキャラメルポーチ作りました。ネットで 「キャラメルポーチの作り方」 で検索したら色々でてきました。参考にさせていただきました。さて始めようと製図を書いて・・・まず始めにファスナーあったかな? って探したら20センチのは焦げ茶色しかありません ネットで載せておられるのは殆どの人が20センチファスナーを使っておられます。もう生地合わせもしてしまったし・・・・まぁベージュなら辛抱できるかな? と思い22センチファスナーを使いました。持ち手もあった方が楽だろうと、共布で作りました。パッチした生地の間にはトーションレースを飾って♪
今回ハンドルネームの消しハンには 「すみれ」 を使いましたよ
後ろから見たところ
内布はこんなんです・・・・内布選びって難しい
先日、何十年ぶりかで電話があって家に遊びに来てくれることになった友達、今週大阪に行くので会おうよ! って事になって。サプライズの好きな私は早速プレゼント用に縫ったのでした 喜んで貰えるでしょうか?
そしてシュシュ2点
一つ目は、これまたキルト展で一目ぼれした、なんとも優しい色のレース。これでシュシュを作ったら素敵だろうな♪ と思い購入しておいたものなんです。この前縫ったシュシュをしたら喜んで使ってくれてる髪の長い友達にします。
この糸、爽やかな色だし、手触りも柔らかくて気持ちいいし、太い糸だから早く編めるかも? と思い百均で買ってきたんです。そしたらスノーブークレー・毛糸って書いてある毛糸だったんだ~
夏糸とばかり思ってた。触れた感触も全然毛糸らしくないんですよ。素材はアクリル61%、ポリエステル39%。でもまぁいいやって事で編んじゃいました。これはブログで知り合いになった「ひーこ」 さんが載せられてた編み方です。早く簡単に編めて良かった~。有難う~♪ 昨日娘に画像送ったら可愛い!って言ってくれたからします。
次は今製作中。これは本を見て編んでます。2色使いにするつもり。計3色買ったもんだから
私のショップページです
file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif