今日は午前中に買い物や税務署、生協などに行ってきました。
運転は勿論、夫なんですが、心配していた運転も上手くできるようになっていました。
明日は病院の予約の日でして、添え木を外してもらえる予定です。
お昼からいつもお野菜をくださるおばさんが、怪我の事を知ってびっくりした! と言って、お見舞いに来てくださいました。
袋の中からゴソゴソと取り出してこられたのはナント、松阪牛でした
こんなにきれいな牛肉、そして沢山の量でびっくり
そしてお野菜も ネギやワケギ、ブロッコリーにホウレン草
今日、豆腐を買ってきたので、急遽、このお肉を頂くことにしました このおネギとお肉、そして豆腐。これだけで充分です。
今夜使う分をよけた後、畑に夫と一緒に植えました。穴を掘ったのは夫ですが。
そしてお漬物まで。袋に入ったままなので、写りは少し変ですが 沢庵とカラシ菜です。
もちろん、おばさんが漬けられたものなんですよ~。
とっても嬉しいお見舞い品の数々でした。
おばさん曰く、 「奥さん、いっつも旦那さんにご飯作ってもらってるけど、今度は奥さんが作らんとな~。」 って
「いえいえ、私が作ると言っても、この人、自分が作るって言って聞けへんのですよ。」 って言ったら
呆れ顔で笑ってらっしゃいました
後で良く考えると、おばさん何でいつも夫がご飯作ってるの知ってはるんやろ? そんなことが有名になってるのかも? と可笑しくなりました。
おばさん、「奥さんはいつも何してるんかいな?」 って。 「趣味の手作りをしてるんやよ。こんなんやら、あんなんやら~。」 って作った物がアチコチにあるので
指差して言うと、えらい感心したように 「へぇ~」 って。
いつもお菓子食べてテレビを見て遊んでいるのと思われていたのかも? と思うと可笑しかったです。
そうそう。そのご飯を作ってくれる旦那さん、夕べは美味しいトマトスープを作ってくれました。
生のトマトをつぶして、ジャガイモや玉ねぎ、そして、この横の豚と同じ肉が入っていました。
食べていると知らない間に涙がこみ上げてきました。 泣きながら 「今まで作ってくれたどのおかずよりも美味しいわ。」 って言ったら
「なんでやねん! そんなことないやろ?」 とツッコミ入れられてしまいました
いつも 応援有難うございます。お蔭さまで励みになっています。
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~