クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

腹巻、伏せ止めしています♪  &  生協の鮭ほぐし~♪

2014年03月13日 | 編物・・・・ネックウォーマーや、エコタワシ(アクリルタワシ)他

今日は夫が退院してきてから初めてゆっくりした日でした。

病院で編み続けていた腹巻が編み終わり、最後の伏せ止めをしているところです。

どうせ、今日は雨で暗かったので、仕上がりは明日、晴れてから撮ろうと思ってのんびりやってました。

今日はすごい風が吹き荒れてまるで台風みたいでした。




一目ゴム編み止めをやるよりは伏せ止めの方が強いと昔買った本にあったので、伏せ止めをすることにしました。

一目ゴム編みなので表目のところは表編みで編んで止め、裏目のところは裏編みで編んで止めていきました。あと少しです。

寸法合うかな? 出来上がって、穿いてみるまで分かりません 



                     


昨日の夜は、ブリの切り身と小松菜を炊いてくれました。



ブリからのおダシでとっても美味しかったです。

朝は生協で買った 「荒ほぐし 鮭」 でした。夫が入院中は頼んであったものを生協に取りに友達に頼み、

お世話になって助かりました。



この鮭ほぐし、添加物無しで自然のままの美味しさでした。鮭ほぐしの上に羅臼の鮭ぶしを乗せてちょっとだけ醤油をかけて食べました

いつものお味噌汁も夫が作ってくれました。戴きもののおネギ、美味しいです

  


いつも 応援有難うございます。お蔭さまで励みになっています。 

ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると

有難いです。応援してね~


blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと押してね~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif