goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

肌着を縫いかけました~♪  &  うちの麻婆豆腐~♪

2017年01月30日 | ニットソーイング

昨日upした製図で生地をカットして縫いかけました。

大人用の肌着って縫ったことがないので、生地を選ぶのに時間が掛かりました。

結局、お店の人とも相談して、綿とモダールの混紡にしました。混率は50・50です。

肌触りはバツグン 柔らかくってとっても気持ちいい生地です。

しかし、生地が薄いのですごい縫い難いです。

肌が弱い友達なので、縫い目を外に出すようにして縫うことにしました。私もたまに縫い目で肌が痒くなることがあるので。

縫い目を外に出すのって、いつもの逆をすればいいだけだと思っていたんですが、つい中表にして縫いそうになります

既製品に多い、衿を1本針のバインダー仕上げにしたくて試し縫いをしてみたけど、やっぱり生地がクルクルまるまってしまって上手くいかなかったです。残念!

こんな風に生地端がまるまってしまうんです。

まだ身頃と袖を繋いでいません。

  



                          

うち特製の麻婆豆腐~  辛くてとっても美味しかったです。身体があったまりました。

アカイカのちっちゃいのは茹でて、柚子絞り汁をかけてありました。


  

甲斐崎 圭 「山人たちの賦」   ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました


マイショップページ  覗いてみてね →   



ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。

いつも応援有難うございます 励みになっています。
                                  

   ポチッとな    
にほんブログ村

blogram投票ボタン 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif