昨日、裁断だけ済ませてあった、ブラウス、形になりました。
あと、袖と裾の始末が残っています。今回うっかりして、襟のバイアステープ、テープメーカーを使うのを忘れてました。
Wガーゼは、バイアスに取ると何故か巾が細くなってしまうので、少し太めに作った方が良かったのに、すっかり忘れてしまってた。
襟のパイピング、表からミシンで走っておいて、始末は手縫いでしました。
襟ぐりの色、致し方なく変えたんだけど、案外良かったです
このデザイン、ドロップショルダーでした。うん。写真をじっくりみるとそうだわ。
2Lで作ったけど、すごいゆったり。夏物にはいいかもね。
しかし・・・襟ぐりがちょっと広すぎ~。肩 左右1cmずつ狭い方が良かったなぁ。
今日のお昼は、また塩焼きそばを作ってくれました
矢野先生の陶板に乗せて 最後までアツアツでした。美味しかった~
夕べは、あの大きなアオリイカを刺身にして貰いました 上手に切ってくれていたので、身は柔らかでした。
左のは ナンコツ! イカが大きかったので、ナンコツも沢山 ウドを焼いて貰いました。ほろ苦くて、とっても美味しかったです。
具沢山の煮物。夕べは なんだかちょっと食べ過ぎました。ご飯は少なめにしたけど。
近所のオカアサンにいただいた タケノコとイタドリの煮物です
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました
マイショップページ 覗いてみてね。 プリーツマスク並んでいます →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村