今日は16cmファスナーポーチ
生地はYUWAの綿麻、シャモニー マチは4cm。
一昨日の12cmファスナーと一緒に撮ってみました
昨日はタンを買ってきたので、矢野先生の陶板でヤキヤキ
シシトウやエノキもとっても美味しかった~
タイトルにもあるレモンの切り方なんですが、カキに絞るのに縦切りした時、あまりにも果汁が絞れなかったので、何か他に切り方があるんじゃないかと
検索してみたら、X切りにしたらいいというのが出てきたので、試しにやってみたら、ほんと! すごい果汁が出てきました。びっくり
レモンを縦に置いて、斜めにナイフを入れるんです。そうすればX切りに! この説明では分からないかもね。そしたらレモンのX切りで検索してみてね。
今日のお昼は菊水の冷麵で、オダシは夫が作ってくれました。トマト味に ゆずの香り~
とっても美味しかったです。ひと袋、3玉入りなので、全部したそうな。またボリューム満点 ちょっと食べ過ぎ
スムージー始めて1年ともうすぐ15日で1ヶ月。体重は少しずつ減ってきてるけど、見た目はあまり分からない
頑張って種蒔きした、小松菜。ことごとく虫にやられています
先日 買ってきたプランターに種蒔きしたもの、隣に蒔いた ふだんそう は全然くわないみたい。
小松菜、葉っぱをきれいに食べて、軸だけが残っています。
サカタのタネに どうしたらいいのか一度訊いてみようと思ってはいますが、なかなかです。
虫に喰わせる為に種蒔きしたようなもんです。悲し過ぎる
今朝のスムージー
小松菜、チンゲン菜、セロリの葉、モロヘイヤ、アボカド、バナナ、りんごジュース、黒酢、お水。
応援ポチは、 ↓の 今日作ったもの をクリックして応援してくださいね。
インスタグラム→ kurukurunikki ミンネ⇒ ★