今日は午後からカットに! 一昨日のお客様の前に行けば良かった~
去年の秋頃からお人形遊びに目覚めた孫のゆめちゃん。
クリスマスまで待てなくて、ちょっと早めにプレゼントしました。それは熱が加わると色が変わるというお人形でした。
メルちゃん人形ってかなり前から流行っているそうですね。私は全然知りませんでした
お正月に旦那さんの実家に行ったとき、親類の人が遊んでいたというメルちゃんを2体も貰ったそうです。
その子たちが着ているお洋服がイマイチなので、冬用を作って~と、言ってきたので、頑張ってみることに。
洋服を作っても、着せるお人形がないと合うかどうか心配なので、オークションで買うことにしました。
粘って競り落とすことが出来て良かったです
プレゼントしたメルちゃんの髪はロングでとってもきれいな髪なんですけど、オークションで落としたこの子は髪はショート。
何か頭に付けてあげないと寂しいなぁと思ったので帽子を作りました。何もないより帽子が似合って可愛い~
でも・・・ロングの髪にも大丈夫かな?
お洋服の型紙は有難いことに無料で提供してくださってる人がいたので、それをダウンロードしてプリントアウトしました。
まずは作るの簡単そうにみえたワンピース
後ろは、大抵はマジックテープを付けるみたいだけど、スナップボタンにしてみました。それがまた時間掛かってしまいました。
この生地、先日お揃いのスカートを作った生地です。
メルちゃんのお洋服作り、楽しいです ちっちゃいからもっと簡単に縫えると思ったけど、意外に時間が掛かってしまいました。
次はギャザーの入ったワンピースを作ろうと考えています。
さっき、出来た写真を娘に送ったら、すごい可愛い~ ゆめちゃんも、もっと見せて~って、喜んでくれているそうな。
作り甲斐がありました
夕べは、前日お客さまにお出ししたシマスのアラ炊きでした。
大根がすっごい美味しかったです。五島のベーコンは切り方を少し変えたようです。美しいけど、何だろうと思ってしまいました(笑)
いただきものの、温泉玉子、新海苔、やっぱりすごい美味しいです。
今朝はスムージーは休憩。昨日いただいた山形食パンにしました。
色々のせて、すっごい美味しかったです。向かって、右の方のサラダ菜とルッコラはうちで生ったやつです。
インスタグラム→ kurukurunikki
ミンネ、見てね~ ・・・・★
ランキングに参加中です。↓の画像をクリックして応援よろしくお願いします