goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

まだだけど・・・スタイ~♪ & ガーデンシクラメンふたつ~♪ & ヒグマの刺身~♪ & イシガキダイのお造り~♪ & アカニシガイとサザエのお造り~♪

2019年10月29日 | 料理

今日の予定では、スタイは仕上げて・・・と思っていたのに、間に挟むネル生地が見当たらなくて

去年、数を作った時に購入したネル生地が残っている筈だったのに・・・・いくら探しても見当たらなくて。

何時間、費やしたことか

仕方なく、中には4重ガーゼを挟むことにしました。ふかふかになりました。

で、まだこんなところ。縁も抑えてないし、スナップボタンも付けてない。

さっき、夕飯 食べたのですが、少し頑張ってみます。明日は午前中は買い物行く予定だし、もうひとつ

作りたいものがあるので・・・。普段、夜は縫物しないけど、ちょっと頑張ってみようかな。


朝一にやったことがありました。それは玄関のコニファーの足元にガーデンシクラメンの植え付けをしたことです。

玄関のコニファー、後ろ半分 枯れてきたので、抜いちゃおうかと思ったんですけど、前の方はきれいだったので

抜くのは可哀想なので残しておいたんです。スリムになったので、足元が寂しくなりました。

なので昨日買ってきておいたガーデンシクラメンを植えたんです。

白い方がすっごいきれいです。株もしっかりしていました。

  


            

昨日、北海道羅臼から届いた羆の肉  ヒグマが冬眠する前に赤身の肉が白身化するんだそうです。

その刺身です 口に入れると とろけます 美味しい~ 実物、もう少しピンクがかっていたんですけど。

イシガキダイは、仲良くしてもらっている漁師さんにいただいたものです。これまたすっごい美味しかったです。

身は弾力があってなんとも言えない旨味が口いっぱいに広がりました

  

アカニシガイとサザエはお造りにしてもらって、軽く茹でてもらいました。その方が柔らかくて美味しい~

  

インスタグラム→   kurukurunikki    みてね   

ミンネはこちら~~ ・・・・  

ランキングに参加中です。↓の画像をクリックして応援よろしくお願いします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif