去年の年末にお友達に頼まれたワイヤーポーチ。すごいお待たせしちゃいました
あと、少しなんだけど、最後の仕上げ落ち着いて明日やります。
昨日、知人にきれいな猪肉を戴きました~
矢野先生の陶板でジュウジュウ焼いて 骨付きのところは圧力鍋で
五島の塩を付けて。
写真を撮り忘れたのですが、大根おろしを沢山作って、先日のゆずの絞り汁 に醤油を少し垂らして、脂ものを食べたのに後味がすっきりでした
猪肉を焼いたあとに大根葉を焼いたらすごい美味しかったです
今日のお昼、お餅をオーブントースターで焼いて、取り出すときに、ピタッと指がトースターに当たって火傷をしてしまいました。火傷は久しぶり
でもうちには強い味方があるんです。それは熊の脂
水でよく冷しておいてから、熊の脂を塗っておきました。最初はヒリヒリしていたけど、今はすっかり痛みも無くなりました。さすが熊の脂
ちょっと太い指を 中指(大阪弁・たかたか指) の上の方に赤くなってるところです。熊の脂が無かったら今頃は水ぶくれが出来て
大変なことになっていると思います。
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました
マイショップページ 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村