梅東風や口約束ははたされず
うめこちやくちやくそくははたされず
あれは いつのことだっただろうか ?
バターが 無いって騒いだことが ありました
過去を遡ったら 2014年から そんな記事が登場しています
買い置きのあった我が家も ついに底をつくばかりになってしまいました
あまり使いません
久しぶりにサンドウィッチのスクランブルエッグを作ろうとして残り僅かなことに気付いた次第です
複数のスーパーを巡りましたが 馴染みの「 北海道バター」は 入荷待ちだそうです
無塩バターに至っては、長いことみたこともありません
確か お国の方が 品薄を改善すべく 対処しますって 自信ありげでしたよね
あれから どれ程 経ったでしょう
あの約束は 何処へ行ってしまったの ?
緊急に手配したバター、バターの原料は ?
今も 一向に改善の様子は ありません
見たことも無いブランドのを買いましたけど
ニトリで見つけたバターケーズ
極細いワイヤーが 張ってあります
上からバターの塊をギュ~~っと押し付けるようにすると、バターが、5gにカットされます
ゆで卵をスライスする調理器具が ありますよね
あの仕組みです
便利です
天気予報では 春一番が 吹くかも でした
関東や四国では 吹いたそうですが 近畿は どうだったでしょう ?
昨日 雨は 降りました しっかりと
今日の風も冷たい
きょうの575、一応季語も入った俳句には、なっていますが
私の気持ちとしては 写真俳句・・・ってことで
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング